

リソース監視サーバによって定期的にリソースの収集が行われ、グラフィカルに表示します。

料金表
内容 | 初期費用 | 月額費用 |
リソース監視 | \5,250 | \5,250 |
サービス対象プラン
- エントリー(「エントリープラン Celeronモデル」を除く)
- ベーシック
- RAID
- アドバンスド
監視対象リソース
- サーバ負荷 ( ロードアベレージ )
- CPU使用率
- メモリ使用率
- ディスク使用率
サービス対応OS
- FreeBSD 6.2 以上
- Ubuntu 7.10以上
- Red Hat Enterprise Linux ES 4 以上
- Red Hat Enterprise Linux 5 Server 以上
- CentOS 4 以上
- CentOS 5 以上
※上記以外のOSはご利用いただけません。(Windows Server など)
リソース監視に関する注意事項
- 本サービスはお申し込みが必要です。(申込書)
- 利用するOSによっては、サーバ上の実数からずれや差異が生じます。サーバ運用上の目安のひとつとしてご利用ください。
- このサービスはお客様のサーバへ監視エージェント(SNMP)を投入し、設定させていただきます。
- 弊社設定時にはSSH(22:tcp)への制限解除が必要です。
- サービス提供時にはSNMP(161:tcp)への制限解除が必要です。
- 作業確認時にはメールを送信いたしますので、ご返答いただく必要がございます。
- お客様側の理由でサーバの再インストール等を行った場合は、改めて弊社側での設定が必要となります。
- 上記の理由により再度弊社側でサーバへの設定作業が必要となる場合は、別途有料(\5,250)となりますのでご了承ください。
- 導入後の監視エージェント(SNMP)の毎日の運用、セキュリティアップデートを含む管理、メンテナンスはお客様の責任により行っていただく必要があります。
- 導入後の問題発生の対応依頼や、弊社に別途ご依頼いただく場合は、スポット作業料金が発生いたしますのでご了承ください。
監視内容
以下4項目のリソースについて監視を行い、ブラウザ上で状態をご確認いただけます。
リソース項目 | 監視内容 |
サーバ負荷 (ロードアベレージ) |
SNMPによりサーバより取得した負荷状況を示すLoadAveデータを表示します。(5分間隔) |
CPU使用率 | SNMPによりサーバより取得したCPU使用率を示すデータを表示します。(%表示、10分間隔) |
メモリ使用率 | SNMPによりサーバより取得したメモリの使用率を示すMemデータを表示します。(bytes表示、10分) |
ディスク使用率 | SNMPによりサーバより取得したディスク使用状況を示すDiskUsedデータを取得し表示します。(%表示、10〜15分) |
監視間隔

5分〜15分間隔(対象リソースにより異なります)



確認方法

ブラウザ上で会員メニューからご確認いただけます。

