ロボットがつなぐ遠隔地コミュニケーション(1)

さくらインターネット研究所 松本です。今回はネットワークを介した遠隔地をつなぐコミュニケーションの研究をご紹介いたします。 北米地域ではテレプレゼンス(Telepresence)と呼ばれる技術で、最近ではロボットを用いた [...] [...]

第21回高専プロコンのご紹介

さる10月16日~17日、高等専門学校連合会主催の「全国高等専門学校第21回プログラミングコンテスト」に、自由部門審査員として参加してきましたので、そのご紹介と報告を致します。 高専(高等専門学校)というと、最近ではNH [...] [...]

仮想化でつくるスケーラブルSMPシステム(1)

さくらインターネット研究所 松本です。今回は仮想化技術を使ったスケーラブルSMPシステム構築についてご紹介させて頂きます。 仮想化では一つの物理ハードウェアを複数の仮想マシンとして利用することが一般的ですが、今回は複数の [...] [...]

Infinibandで変わるデータセンター内通信(1)

Infinibandは2000年にInfiniBand Trade Associationにより標準化が行われ、現在10Gbpsから40Gbpsの帯域を持つインターフェイス規格として実用段階あります。数多くのスーパーコン [...] [...]