SSLサーバ証明書
ベリサイン認証の申請について
世界で最も実績のある第3者認証機関であるベリサイン社の提供するサーバ証明書サービスの取得費用です。2つのプランからお選びください。グローバルサーバIDは、セキュアサーバIDと比べて、より強度の高い製品です。
各プランについて詳しくは日本ベリサインのサイト内「ベリサイン サーバID」ページをご覧ください。
料金
プラン名称 | 料金(1年間有効) | 内容 |
---|---|---|
ベリサインサーバID | 85,050円 | セキュアサーバID(通信の暗号強度40bit-128bit)サーバ証明書発行費用 |
144,900円 | グローバルサーバID(通信の暗号強度128bit)サーバ証明書発行費用 |
申請時に必要な情報
申請時にお客様でご用意いただく情報は下記の通りです。また、お申し込みは書面による受付のみとなっています。申込方法について、詳しくはサポートセンターへお問い合わせください。
取得可能な団体 |
|
---|---|
申請責任者 | 申請団体により異なる場合がありますが、原則として課長職以上の方が対象です。 |
ドメイン名所有者 | ドメイン名の所有者がサーバID申請者と異なる場合、「ドメイン名使用許諾書」が必要です。 |
備考 |
TDBコードをお持ちでない場合には「登記簿謄本」が必要です。必要書類についてはベリサイン社サイト「Q:サーバIDの申請に必要な書類について」ページをご覧ください。 国家資格取得者の資格内容に制限があります。詳しくはベリサイン社サイト『「国家資格取得者」へのサーバID発行について』ページをご覧ください。 一部の特定の企業・団体名をコモンネームのドメイン名部分に含むSSLサーバ証明書の発行を停止しております。詳しくは以下ベリサイン社のサイトをご覧ください。 |