TOP専用サーバTOP専用サーバ Platform TOP標準サービス機器リブート




関連リンク
@IT Special:複数サーバとネットワーク機器をレンタルできる「専用サーバ Platform」















 

専用サーバPlatformサービスでは、サーバが不調の場合でも、24時間365日、電話/電子メールで、技術者がサーバを再起動します。リブート専用ダイアルかメールフォームでお受けしています。

 

 

リブート依頼専用の窓口で、24時間365日対応しています。リブート専用ダイアルか、専用メールフォームよりリブート作業をご依頼ください。

 

 

 

 

データセンター現地にて、さくらインターネットの技術者がリブート作業を対応します。コンソールからソフトウェアリセット *1を試み、キーボード操作による反応が見られない場合や、シャットダウン処理が正常に進まない場合は、強制的なハードウェアによるリブート(リセットボタンまたは電源OFF/ON)を行います。

※1 Linux、FreeBSDの場合は [ctrl]-[alt]-[del]キーによるシャットダウン処理、Windowsの場合は電源ボタン押下によるACPIからのシャットダウン処理となります。

 

 

 

・リブート作業では、コンソールからの操作が必要となる特別な停止処理/起動処理操作はお受けしておりません。対応内容にあるもの以外に関する操作/作業につきましては、別途有償のコンソール作業にて承っております。
・機器へリモートログインできる場合は各機器、OSのリブート処理を利用してください。ハードウェアリブートは最終段階としてご利用くださいますようお願いいたします。
・強制リブートを何度も繰り返すと、サーバ機器等のHDD上に記録されたデータを損傷する可能性があります。その際に起こるデータ消失などについて、さくらインターネットでは一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。