専用サーバ Platformとは、複数台のサーバとファイアウォールやロードバランサー、IDS/ADSやストレージサーバなどを最大20台まで自由に組み合わせて構築できるホスティングサービスです。いままでの専用サーバでは難しかった、サーバの負荷分散や不正アクセス対策が可能でハウジング並みのシステム構成がすべてレンタルでOK。データセンターへの入局も不要で、日本全国どこからでもアクセスを気にすることなくお客様のビジネスをスタートできます。自社運営データセンターと業界トップクラスの高速・大容量バックボーンを誇るさくらインターネットだからこそできる、新しいタイプのホスティングサービスです。
専用サーバ Platform のプランS は、最大5台までのサーバやネットワーク機器などハードウェアやOSのレンタルプラン、運用・保守プランから構成されています。目的や規模に応じて自由に組み合わせてお選びください。
ホスティングとハウジング、2つのサービスを提供しているさくらインターネットだからこそできる、お互いのサービスの特長を融合させた複数台の専用サーバサービスです。24時間365日エンジニアが常駐する自社データセンターで高度なノウハウが蓄積されたサーバ運用と、業界トップクラスの規模を誇る高速・大容量バックボーンにより高い品質とコストパフォーマンスをご提供いたします。
会員制のECサイトを構成した例です。ファイアウォールでネットワークへの不正なアクセスを遮断、さらにDBサーバをバックエンドに配し、セキュアな運用環境を実現しています。
※各機器を接続するスイッチ、管理サーバパッケージ用の専用機器、KVMスイッチはプランの台数換算には含まれません。
台数 | 初期費用 | 月額費用 | ||
基本プラン | プランS | − | 157,500円 | 105,000円 |
サーバー | NEC Express5800 i110Ra-1h Pentium M | 3台 | 0円 | 28,350円 |
ファイアウォール | Juniper NETWORKS SSG140 | 1台 | 52,500円 | 52,500円 |
この構成例では合計4台で | 210,000円 | 185,850円 |
専用サーバでは安心と充実の標準サービスをご提供しています。
回線のアップグレードやサービス監視・バックアップなどがセットになった管理サーバパッケージ、その他カスタム保守サービスなどを取り揃えています。
東京・大阪にあるさくらインターネットのデータセンターは、堅牢なファシリティに冗長化された電源と拠点間を結ぶネットーワーク、万全のセキュリティ管理がされた設備に、自社の技術者が
24 時間 365 日常駐して運用しています。
国内最大級の規模となるさくらインターネットのバックボーンネットワークは、日本国内の代表的な IX や数多くの大手 ISP
と東京・大阪で接続を行い、高い可用性と圧倒的なトラフィック配信能力を実現しています。