« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月 アーカイブ

2007年02月03日

内覧会

3月に天王寺へ引っ越すことになり、内覧会に行って来ました。
ローン減税があり、かつ低金利でもあるので、ちょうどいい時期かと思っています。

もう専用部と共用部とも、ほとんど出来上がっていて、部屋うちは完成しています。ちなみに、窓から梅田の方向を眺めると、左手に通天閣を望むことができました。

2007年02月10日

夕焼け

淀屋橋から。

北浜に向かって大阪市役所の横を歩いていたとき、私と反対方向に歩く人たちが携帯電話を持ち出して、前のほうへ向けて写真を撮っていました。何かと思って振り返ると、大きな太陽がこちらに向かっていました。
所詮は携帯のカメラと思いつつ取ったワンショットがこれです。
残念ながら、そのときの驚きと感動は、所詮携帯では伝えきれませんが。

街中にも、こんな感動的な風景があるんですね。

2007年02月11日

腹立たしいappleのCM

macのCMは最近腹立たしい。
電卓があるとか、そのあたりまではかわいいものだ。
むしろ、『Windowsには電卓があるよね♪』とかいうMacユーザに”イラッ”とくるくらいなもので。
# というか、私の中で電卓はかなり利用率が高いソフトだけども

最近ではMacOS X が安定性が高いという趣旨のCMを、とてつもなくいやみな感じで流しているけども、うちのMacOS Xは、使っている時間よりも再起動している時間のほうが多い。
というか、うちのMacはリビングPC(過去記事参照のこと)なので、BGMを流したいときとか、あまり出番が無い。さあ使おうというときに、くるくるカーソルが回った状態でとまっていると、再起動して5分くらい待つんだけれど、結局利用するのは5分未満。
少なくともうちでは役に立たない代物であることは間違いない。


・・ということをやっているときに、このCMを見たら、このようなエントリーも理解してもらえるかも。

PS.
MacOS X自体は、FreeBSDベースのユーザランドであり、自分的にはとても好きなOSだったんだけれども、うちに限っては圧倒的な安定性の差があるのが現実で、どうしたものかと不思議に思っています。

About 2007年02月

2007年02月にブログ「さくらインターネット創業日記」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2007年01月です。

次のアーカイブは2007年03月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type