迷惑行為・不正なサイトの報告
さくらインターネットのユーザに、迷惑行為や不正なサイトを発見された場合は、下記の宛て先へご連絡ください。
>> 各種サービスのお問い合わせはここをクリックしてください。
違法・違反行為
スパム(迷惑行為)
アタック(攻撃)
フィッシング
などの報告
|
カスタマーセンター abuse担当デスク
- お困りの状況の発生日時や詳細をご連絡ください。
ログなどがあれば添付をお願いします。(下記参照)
- ※ 事実関係の調査などにお時間をいただく場合がございます。
- 通常のお問い合わせはこちらをクリックしてください。
|
Query in English
Please send us your inquiry to the following e-mail address:
ILLEGAL
SPAM
ATTACK
PHISHING
etc.
|
SAKURA Internet - Customer Center
- Sending logs with it will be appreciated.
|
カスタマーセンター abuse担当デスク へお問い合わせの際のお願い
- お困りの状況の発生日時、そのときの状態など詳細をご連絡ください。
- ログやメールヘッダ、記録物などがあればメールへ添付してお送りください。
- 確認のためのご連絡をさせていただく場合がありますので、連絡先とお名前をお書き添えください。
- 詳しい状況や事実関係などを確認できないときは、対応ができないことがあります。
- 犯罪や事件性の高いものについては、最寄りの警察署へ届け出るか、弁護士等へご相談ください。
- 禁止事項について
- 迷惑行為・違法行為とは
- スパムメール・迷惑メールの対応について