« 2004年07月 | メイン | 2004年09月 »

2004年08月 アーカイブ

2004年08月01日

お買い物

昨日の疲れもあってか昼まで爆睡してしまい、昼から起きだす。
取り急ぎ、仕事を済まして夕方から梅田に出かけました。

何をするでもなく新阪急ホテルで食事をして帰宅。
初めて阪急梅田の上に行きましたが、レストランがあるのは知りませんでしたね。

梅田も、時間があるときにでも探検してみねばなりません。

2004年08月02日

経営ミーティング

今日は昼から経営ミーティングです。こないだから、役員会に加えて月一でやっています。
小さい会社ながら、いろいろ話し合う事も多く・・。
とりあえず、議論を尽くすと新しいことも見えてくる気がするので、ぜひとも活用してゆきたいですね。

ちなみに、さくらのレンタルサーバは順調に伸びとります。
これも皆様のおかげゆえ。ありがとうございます。

2004年08月03日

コメントの整理

blogを再開するにあたり、データベースから知らない人のコメントを全削除しました。
慣れてないのも在るのですが、スパムの類が書き込まれるということが想定外で・・。

コメントくださった方々ありがとうございます。
ここに、御礼を。(まとめてで、失礼!)
どばっと消しちゃったので必要なやつまでやっちゃったかもしれませんが、お許しを。

これからは、ちゃんとコメントもチェキします。

2004年08月05日

コメントスパム

コメントスパムが酷いので、投稿できるIPアドレスに制限を設けました。

2004年08月07日

篠山へ行く

今日は両親が実家の横浜からやってくるということで、一緒に篠山へ行くことに。
篠山には両親の持ち家があるものの、転勤で関東に行ってしまったため、
父親の知人が借りてくれています。

久しぶりに大阪駅から篠山口行きの列車に乗ったのですが、207系で落胆。
以前は2両編成の113系で、ちんたらちんたら1時間半くらいかけて行ったのがなつかしい。
221系の転換クロスシートを期待してたのですが、4人でロングシートに横並びで座りました。
時間も1時間に短縮され、小旅行という気分はもう味わえないようになってしまいました。

207系・・ http://www.westjr.co.jp/gallery/train/lo207_1.html
113系・・ http://www.westjr.co.jp/gallery/train/lo113_1.html
221系・・ http://www.westjr.co.jp/gallery/train/lo221_1.html

2004年08月08日

立杭焼と温泉

2004年08月09日

会社に

今日は会社に行きました。
休み中とはいえ、明けた後の仕事の山を見てゲッソリするくらいなら、今やっておいたほうがいいす。

2004年08月10日

パソコン新調

もうかれこれ4年くらい使ってきたPentium733MHzのAT互換機を手放すことになりました。
SimCity4にて巨大な都市になるといきなりアプリケーションが終了してしまうし、
今度出るDoom3だと要求スペックがかなり高いしで、新調を決意。

NECのValuestarにしました。
水冷のアスロンモデルがあったので、気に入ってウェブから購入。
到着が楽しみだ。

2004年08月12日

田舎へ帰る

よめと両親との4人でとぼとぼと田舎へ帰りました。
大阪から姫路まで新快速でゆき、姫路でレンタカーをかり、山崎まで直行。
カーナビに戸惑いつつも、無事墓参りを済ませ大阪へ戻る。

そのあと、天満駅の前にある居酒屋にて、4人で呑んで帰りました。
なかなか疲れる一日でした。

2004年08月13日

パソコン到着+飲み会+帰省

パソコンが届きました。
先日買ったValue-star。でも出かけないといけない。
とりあえず、設置だけしておこう。

というわけで、今日は高専時代の連れたちと飲み会です。
いや、久しぶりの面々で楽しみですな。

でも、その後で0:30頃に京都を出る「急行きたぐに」にて金沢に帰らねばなりません。
乗り過ごすと新潟・・。大変だ!
とりあえず、グリーン車のチケットがGetできたので、束の間の休息はできそう。

※急行きたぐには普通車は自由席だけで指定席がなく、寝台かグリーンしか指定できないのです。
金沢に行くだけで寝台はもったいない。そもそも寝過ごしちゃう。

2004年08月14日

金沢

金沢に行ってきました。
母親方の祖母の田舎にも帰り、とりあえず墓参りを済ます。

義兄の家に行きパソコンの調子を見つつ猫のアトムをからかってから、
いそいそと大阪へ戻りました。

2004年08月15日

ウェディングフェア

今日は、ザ・リッツ・カールトン大阪のウェディングフェアでした。
新作の料理やらドレスが出るというので招待状をもらい、行ってきました。

そこで、10人程度の少人数で可能なスイートルームウェディングプランの紹介があり、
実際にスイートルームの見学もできたのですが、いやぁすばらしい。
さすが一泊45万円の部屋はすごい。

http://www.ritz-carlton.co.jp/accommodation/rcsuite.html

眺めもさることがなら、ベットにラウンジのセット、そして各種調度品が素人の私でも
壊したら大変だと思えるような高級品が並んでいました。
いやぁ、泊まってみたいものですな。<無理

2004年08月16日

今日から仕事でした

今日から仕事。
休み中にたまっていた仕事をやらねばなりません。
おかげさまでさくらのレンタルサーバは順調に推移しており、予想もクリアできそうです。
よかったよかった。

あと今日は定例の役員会。
いろいろと積もる問題を解消しました。

2004年08月17日

HDD交換

HDD交換といっても私のではありません。
Valuestar君は、それはもうすこぶる快調です。(^^;

よめが先日買ってきたHDDが見事に黒焦げになり、日本橋のショップまで交換に行ったのでした。
しかし、マザーが燃えることは経験したことがあるけれど、HDDは初めてですねぇ。
お客様のHDDが燃えたことはあったけど。

2004年08月21日

衣装室へ

披露宴の衣装合わせのために、ハービスまで出かけました。
いろんな人に、「ドレスの試着は山のようにしたほうが良いよ。」
とはいわれつつも男は着替えの待ち時間の退屈なことこの上ない。

なぜかBRIOとかちょっとシブめの雑誌が多いのも不思議だ。
漫画にしてくれれば、もっと暇つぶしできるのに。;-)

といいつつ、取り急ぎ試着完了。
純白のドレスは綺麗ですね。

2004年08月22日

家探し

かれこれ4年くらい住んでいる今の家から引越しを考えています。
ということで、不動産屋に行きました。

思えば、その後に今の家に2人で暮らし始めた頃は荷物も少なかったのですが、
いまではもうたくさんの荷物であふれています。
さすがに6畳間と4畳半しかない2DKだと厳しい。

結局、南森町のほうにいい物件がありました。
駅まで徒歩3分で、隣は24時間スーパー。いやすばらしい。

2004年08月23日

そろそろ招待状を

うかうかしている間に披露宴までもう2ヶ月前となってしまいました。
急いで出席OKな人の住所を調べねばと調査開始。
本当は8月上旬までにホテルへ伝えておかないといけなかったのに、
会社関係の招待者まで、手が回ってなくて・・。と言い訳。

いやぁ、大変です。

2004年08月27日

研修会

今日は名古屋で研修会。
以前、4月にも京都でやったのですが、2度目の開催です。

前回、飯がまずいとアンケートに書かれた主催者が、今回こそはと気合を入れたものだから、
えらくボリューム満点な弁当になって、閉口してしまいました。 ;-)
昼間から刺身かよと。(^^;

2004年08月28日

研修会も終わり

研修会も無事終わり、家まで帰りました。
いやぁ、たったの1泊2日でも、一週間働いたくらい疲れました。

あれだけ議論を尽くせるのも、合宿形態のよいところかもしれませんね。

2004年08月31日

おいしい焼酎 Part2

今日は、CEOの笹田さんと、CFOの片岡君、そしてVCの担当者の4人で、行きつけの居酒屋へ行きました。
そこで、大好きな白波の黒麹じこみを発見。
早速頂くことに。

その後調子に乗って、一升空けてしまい、さあ大変。
結局、そのまま家に帰り着いたは良いけれど、記憶も定かでないまま倒れこむように寝てしまいました。

いや、しかし旨かった。

# この文章は22:40になってるけれど、翌日(9/1)に書いたやつです。;-)

About 2004年08月

2004年08月にブログ「さくらインターネット創業日記」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2004年07月です。

次のアーカイブは2004年09月です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type