印刷

文字のサイズ

  • 文字のサイズ: 標準
  • 文字のサイズ: 大

さくらのレンタルサーバ、さくらのマネージドサーバ PHPバージョンアップのお知らせ(PHP 5.3.10)

                                                       2012年02月7日掲載
お客様各位
                                        さくらインターネット株式会社
平素はさくらインターネットをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度「さくらのレンタルサーバ」「さくらのマネージドサーバ」サービスに
おきまして、サービスの安全性の向上を目的としたPHPのバージョンアップを
実施いたしました。
  ■概要
    PHP 5.3 のセキュリティアップデート
  ■対象サービス
    さくらのレンタルサーバ
          - スタンダードプラン
          - プレミアムプラン
          - ビジネスプラン
          - ビジネスプロプラン
          (ライトプランはPHPを提供しておりません)
    さくらのマネージドサーバ
  ■ 実施日
    2012年 2月 6日(月)
  ■ 内容
    PHP 5.3.9 から PHP 5.3.10 へバージョンアップしております。
    PHP 5.3.9 を指定している場合、PHP 5.3.10 へ自動的に更新されており
    ます。
    これ以外のバージョンを指定している場合は更新されません。
  ■ PHP 5.3.9 から PHP 5.3.10 へのバージョンアップの注意事項
    バージョンアップにより、一部のスクリプトの動作が変わる場合がござ
    います。その際は、PHPの配布元及びスクリプトの内容をご確認ください
    ますようお願いいたします
    ▼PHP 公式サイトの修正点の掲載
      http://www.php.net/ChangeLog-5.php#5.3.10
  ■ PHP 5.3 ご利用時の注意事項
    現在、試験的に PHP 5.3 を提供しておりますが、一部のアプリケーション
    (XOOPS Cubeなど)は正常に動作しないことを確認しております。
    また、PHP 5.3 以降のバージョンでは、MySQL 4.0 がご利用いただけません。
    その場合は MySQL 5.x へバージョンを変更していただきますようお願い
    いたします。
    ▼FAQ:データベース(MySQL)のバージョンを変更する
      http://sakura.cb-faq.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=001341
    PHP 5.3 へバージョンを変更することにより、スクリプトの動作が変わり
    正常に動作しない場合がございます。その際は、PHPのバージョンを元に
    戻すか、配布元及びスクリプトの内容をご確認くださいますようお願い
    いたします
    ▼PHP 公式サイトの修正点の掲載
      http://www.php.net/migration53
    PHP 5.3 より MySQL への接続に mysqlnd が適用されており、MySQL4.0へ
    の接続がサポートされていません。そのためMySQL4.0 をご利用中の場合、
    PHP 5.3 へ指定することはできませんのでご注意ください。
    ▼PHP 公式サイト - MySQL ネイティブ・ドライバ
      http://jp.php.net/manual/ja/book.mysqlnd.php
今後ともさくらインターネットをどうぞよろしくお願い申し上げます。
                                                                以上
会員メニューログイン

会員メニューにログインすると、ご利用者の会員情報や契約などの情報がご確認いただけます。

ログイン

各種手続き

よくある質問

ページの先頭へ