さくらの専用サーバのサービス仕様

さくらインターネット
TOPサポート & お問合せサイトマップ会員メニューログインお申込み
SITE SEARCH

  ▼ 検索するキーワード   
QUICK LINK

 
さくらの専用サーバ
当サービスは、2008年3月4日をもちまして新規のお申し込み受付を終了いたしました。


サーバレンタルプラン仕様
サーバ仕様 サーバ ネットワーク環境
CPU メモリ HDD
さくらの
専用サーバ
Sempron
2600+
512MB 40GB 100Base-TX接続
※お申し込みの時期によってサーバ仕様が異なる場合がございますが、上記のサーバ仕様を満たした上でのご提供となりますので、あらかじめご了承ください。
標準サーバOS
サーバOSは「FreeBSD 6.2-RELEASE」「CentOS 4」の二種類から自由に選択していただけます。
IPアドレス
サーバ一台につき、 一個貸与。IPアドレスの追加はできません。また、逆引きのIPアドレス設定も固定となります。
※別名での逆引き設定をご希望の場合は、別途有償にて承ります。
管理者権限
管理者(root)権限をお渡しします。
サーバ再起動
24時間 365日 電子メール及びお電話にて受け付けております。
インストール済みソフトウェア
  FreeBSD CentOS
パーティション割 / - 1024MB (約1GB)
swap - 1024MB
(約1GB)
/var - 4096MB
(約4GB)
/usr - 4096MB
(約4GB)
/home - 残り全て

※パーティション構成を
変更することは
できません。
/boot - 100MB
swap - 1024MB
(約1GB)
/ - 残り全て

※パーティション構成を
変更することは
できません。
ウェブサーバ Apache Apache
SMTPサーバ sendmail sendmail
FTPサーバ lukemftpd vsftpd
POP3サーバ Qpopper dovecot
DNSサーバ BIND BIND
データベース
サーバ
なし MySQL, PostgreSQL
言語 Perl, Ruby, PHP等 Perl, Ruby, PHP等
サーバ管理ツール OpenSSH, Telnet OpenSSH
管理補助ツール Webmin Webmin
アプリケーションのインストールに関する注意・補足事項
  • 出荷直前までに、各ベンダーから勧告されたSecurity Updateを適用し、提供致しております。 (提供後のサーバはお客様の管理下へ移されますので、ご自身でセキュリティアップデートが必要です。)
  • 初回パッケージに含まれるアプリケーションは、一部を除き各ベンダー提供のパッケージ(Ports Collection、RPM等)でインストールを行なっています。(インストールオプション等も提供パッケージと同じ状態となっています)
  • 上記アプリケーション一覧には、設定を行なわないと、機能しないものが含まれています。
    (※お客様の意図する状態で運用するために、ほとんどのアプリケーションで設定が必要となります。)
  • 初期状態に含まれないアプリケーションについては、自由にインストール・設定を行なっていただけます。
  • 弊社では、初期インストールの有無に関わらず、 サーバアプリケーションの操作方法・設定方法に関してサポートしておりません。
    提供ベンダーのドキュメントや、市販の専門書籍を参照ください。
  • 弊社の都合により、予告無くパッケージ内容やバージョンを変更する場合があります。 最新の状態については弊社サポートセンターまで電子メールでお問合せください。
関連リンク
The FreeBSD Project(英) http://www.freebsd.org/
The FreeBSD Project(日) http://www.jp.freebsd.org/
CentOS Project(英) http://www.centos.org/
設定ツール
Webminを標準搭載しております。
サーバ設置箇所
弊社データセンター内 (東京:新宿/池袋 大阪:堂島 他)
※設置場所は選択できません。
サーバ室への入室
不可 (遠隔操作によるオペレーションのみ)
お支払い方法
  • クレジットカード
  • 自動口座振替
  • 請求書払い (コンビニエンスストア/郵便局)
  • 銀行振込