レンタルサーバ関連
さくらのレンタルサーバ
さくらのメールボックス
さくらウェブ*
バーチャルドメイン*
さくらポスト*
さくらリスト*
ドメイン関連
さくらのドメイン取得
属性型・地域名型ドメイン(co.jpなど)
専用サーバ関連
専用サーバ
専用サーバPlatform
さくらの専用サーバ
インターネット接続関連
さくらのフレッツ接続
データセンター関連
ハウジング
その他
ニュース購読
RedHat Linux / Fedora Core / CentOS パッケージ管理ツールの使い方
RPMは RedHat Linuxのパッケージ管理のツールです。rpm形式のパッケージの操作を行えます。
下記URLのサイトよりRPM形式のパッケージを入手することができます。 http://rpmfind.net/
# rpm -qa
# rpm -q パッケージ名
# rpm -ivh パッケージ名(rpm形式)
古いバージョンのパッケージを新しいバージョンにアップデートします。 古いバージョンのパッケージが見つからない場合も新しいバージョンのパッケージをインストールします。
# rpm -Uvh パッケージ名(rpm形式)
古いバージョンのパッケージがインストールされている場合に限り、新しいバージョンのパッケージアップグレードします。
パッケージをアンインストールします。※依存関係の問題で削除できない場合があります。
# rpm -e パッケージ名(rpm形式)