さくらインターネット サポート

 専用サーバ FreeBSD Ports・Packages  

FreeBSD Ports・Packages

    FreeBSDにはPorts・ Packagesという便利なツールが用意されています。
    Ports・ Packagesを使用すると多数のアプリケーションのインストールを簡単に行なえます。



  • Portsを利用したインストール方法

    • Ports関連のファイル・コマンド

      設定ファイル /usr/share/examples/cvsup/以下にサンプルが置いてあります
      cvsupコマンド ソース・Portsのツリーを一式入手することができます

    • 設定ファイルの編集

      /usr/share/examples/cvsup/以下に移動します。

      # cd /usr/share/examples/cvsup/
      ports-supfileを直接編集せずに、ここではコピーしたファイルを使用します。
      portsというファイル名でコピーしております。
      # cp -ip ports-supfile ports
      viなどのエディタでファイルを開き、FreeBSDのCVSupサーバを指定します。
      # vi ports
      *default host=cvsup3.jp.freebsd.org

      必要なPortsのみコメントアウトを外します。 全てのPortsを入手する場合は、以下の行のコメントアウトを外します。
      ports-all

    • cvsup の実行

      cvsupコマンドでPortsツリーを更新・追加します。

      -gオプション GUIを使用しない場合に使用します。
      -Lオプションはファイル更新中の詳細情報の出力レベルを設定します。
      デフォルトは、0でエラーメッセージ以外は出力しません。

      # cvsup -g -L 2 ports

    • portsディレクトリからアプリケーションを選択

      portsディレクトリの中のインストールしたいアプリケーションのカテゴリに移動します。 そのディレクトリの中に、Makefile が存在する事を確認します。

      # cd /usr/ports/www/apache13
      # ls -l

    • コンパイル&インストール
      # make
      # make install

    • インストールの確認

      # pkg_info

    • rehash

      rehashしてコマンドのパスを通します。

      # rehash

    • インストールされた アプリケーションの削除

      # cd /usr/ports/www/apache13
      # make deinstall


  • Packagesを利用したインストール方法

    Packagesとは、Portsを使用してコンパイルしたバイナリファイルです。
    最新のパッケージは、以下のAnonymousFTPサイトにて配布しております。

    ホスト名:ftp.sakura.ad.jp  ( ftp8.jp.freebsd.org )

    FTPサイト一覧
    http://www.jp.FreeBSD.org/mirror.html


    • packages のインストール

      # pkg_add パッケージ名.tgz
    • packages の削除

      # pkg_delete パッケージ名.tgz
    • packages の情報

      # pkg_info パッケージ名