さくらインターネット サポート

+オンラインマニュアル [ Online Manual ] RentalServer ni tuite desu

 レンタルサーバ   専用サーバ   メールボックス   ドメイン取得 
     

   設定ガイド  ドメインを利用する さくらインターネットのサブドメインを利用する

◎ さくらインターネットのサブドメインを利用する
  さくらインターネットが保有する約60種類のドメインに、お好きなサブドメインをつけて利用することができます。 「さくらのレンタルサーバ」の場合には初期ドメイン(***.sakura.ne.jp のサブドメイン)以外に2個、「さくらのメールボックス」の場合には1個までご利用できます。

[STEP 1] 会員メニューへログイン
1.  会員メニューにログインします。
会員メニュー

[STEP 2] サーバコントロールパネルに移動
2.1  『契約情報』を押します。
会員メニュー
2.2  『契約サービスの確認』を押します。
会員メニュー
2.3  該当サービスの『サーバ設定』を押し、「サーバコントロールパネル」を開きます。
会員メニュー

[STEP 3] ドメインの追加設定
3.1  「ドメイン設定」をクリックします。
コントロールパネル
3.2  『新しいドメインの追加』を押します。
コントロールパネル
3.3  「さくらインターネットのサブドメインを使う」にある「ドメイン名:」を希望のサブドメインを入力し、プルダウンメニューから希望のドメインを選択したあと、 『送信する』を押してください。
コントロールパネル
3.4  確認画面が表示されます。ご利用になる場合は、内容をよく確認して『送信する』ボタンを押してください。
コントロールパネル
3.5  「リストに戻る」を押して、ドメインの追加作業は完了です。
※ ドメインの情報が伝わるには1日 〜 2日程度お時間がかかりますのでご注意ください。
コントロールパネル

△ ページの最初へ戻る