さくらインターネット サポート

+オンラインマニュアル [ Online Manual ] RentalServer ni tuite desu

 レンタルサーバ   専用サーバ   メールボックス   ドメイン取得 
     

   設定ガイド  メーリングリストを利用する  べんりな機能

◎ べんりな機能(さくらのレンタルサーバ)

登録メンバーリストの取得禁止

メーリングリスト初期状態では、メンバーであれば誰でもメンバーリスト一覧の取得が可能となっており、メンバーリスト一覧の取得を禁止する為には、直接リストのコンフィグファイルを修正する必要があります。

※注意! コンフィグファイルの記載を間違えると、メーリングリストが機能しなくなる恐れがあります。
設定を変更する際は、設定ファイルのコピーなどをおこない、必ずバックアップしておいてください!
設定間違いによりメーリングリストの運営が出来なくなっても、弊社では責任を負いかねます。

1. 修正するコンフィグファイルの設置場所を探します。
コンフィグファイルの設置場所は、サーバ内の /home/アカウント名/fml/spool/ml/メーリングリスト名/ 以下
の config.ph というファイル名称です。
/home/アカウント名/fml/spool/ml/メーリングリスト名/config.ph

4.2 コンフィグファイルを修正する。
FTPにてダウンロードするか、TELNET接続可能な場合は直接ファイルを編集していただくことが可能です。
メンバーリスト一覧の取得を禁止する為には、config.phの最下行に以下の文字列を追加します。

@DenyProcedure = ('member','active','members','actives','status','stat');

FTPにてダウンロードした場合、ワードパッドなどのテキストエディタで編集してください。

他にもコマンドを制限することが出来ます。詳細に関してはご自身でお調べください。

4.3 編集したコンフィグファイルを元のディレクトリに設置

編集が完了したconfig.phファイルをFTPにて元のディレクトリにアップロードしてください。
TELNET接続で直接ファイルを編集した場合はこの作業は不要です。

これでメンバーリスト一覧の取得を禁止することが可能となります。

※注意! FTPにて元のディレクトリにアップロードする際、ファイル名が違っていると、設定した内容
が機能しません。アップロード後に必ずファイル名がconfig.phとなっているか確認してください。



<< メニューへ