【重要】Linux GNU Cライブラリ(glibc)の脆弱性に関する注意喚起
2015年1月29日 お客様各位 さくらインターネット株式会社 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 この度、「GNU Project」によるC言語標準ライブラリ「glibc」に脆弱性が発見され ました。コンピュータセキュリティ関連の情報発信などを行うJPCERTコーディネーショ ンセンターと、情報処理推進機構(IPA)が共同で運営するポータルサイト JVN にて注 意喚起が発表されていますのでご確認ください。 ▼JVN(Japan Vulnerability Notes) JVNVU#99234709 「glibc ライブラリにバッファオーバーフローの脆弱性」 http://jvn.jp/vu/JVNVU99234709/ 以下の対象サービスをご利用中のお客様におかれましては、各Linuxディストリビュー タが提供する情報をご確認いただき、最新版へのアップデートを実施くださいますよう お願いいたします。 なお、対策方法につきましては下記をご参照ください。 ▼対象サービス ・さくらのVPS ・さくらのクラウド ・さくらの専用サーバ ・専用サーバ ・専用サーバPlatform ▼対象のLinuxディストリビューション ・CentOS 5、6、7 ・Red Hat Enterprise Linux 5、6、7 ・Debian 7 ・Ubuntu 10.04、12.04 さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう、精一杯努 めて参ります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 <記> ■対策方法 ・OSのディストリビュータが提供する対策版パッケージへの更新を実施する。 ▼The GNU C Library (glibc) ・Bug 15014 - gethostbyname_r() returns EINVAL (22) instead of ERANGE (34) (CVE-2015-0235) https://sourceware.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=15014 ▼CentOS ・CentOS7 http://mirror.centos.org/centos/7/updates/x86_64/Packages/?C=M;O=D ・CentOS6 http://mirror.centos.org/centos/6/updates/x86_64/Packages/?C=M;O=D ・CentOS5 http://mirror.centos.org/centos/5/updates/x86_64/RPMS/?C=M;O=D ▼RedHat Inc. ・RHSA-2015:0092-1 Critical: glibc security update https://rhn.redhat.com/errata/RHSA-2015-0092.html ▼Debian GNU/Linux ・DSA-3142-1 eglibc -- security update https://www.debian.org/security/2015/dsa-3142 ▼Ubuntu ・USN-2485-1: GNU C Library vulnerability http://www.ubuntu.com/usn/usn-2485-1/ ■本件に関するお問い合わせ メールアドレス : support@sakura.ad.jp