
ストレージ専有 with NetApp
増大化するデータを高信頼ストレージで確実に保管
ストレージ導入でお困りではありませんか?

日々増え続けるデータの扱いにお困りではありませんか? データ量の増大に応じてストレージを追加することは簡単ですが、自社でストレージを新規導入するには新たな投資が必要であり、運用管理の負荷も高まります。そんなストレージ導入の課題を解決するために、さくらインターネットはオンラインでストレージを丸ごと1台、“お客様だけ”が“専有できる”サービスをご用意しました。ストレージには高い信頼性で定評のあるNetApp製品を採用し、堅牢なデータセンターインフラとともにご利用いただけます。
特長

NetAppの高信頼ストレージ
「FASシリーズ」を採用
耐荷重・電源容量の計算など留意すべき点が少なくありません。 「ストレージ専有 with NetApp」では、信頼性と投資対効果に定評のあるNetApp 製「FAS2554」をご提供します。CIFSやNFSなどの主要プロトコルに対応し、既存システムのディスク領域として、すぐに利用を開始することが可能です。またシンプロビジョニング機能を備えており、システムを停止することなくディスク領域を拡張できます。
※FAS8000シリーズのカスタムプランもご用意しています。詳しくはお問い合わせください。
お客様「専有」だから
データ保護対策も万全
ストレージ丸ごと1台を「お客様だけ」が「専有できる」サービスです。他のお客様と機器を共有することはありま せんから、データの流出・漏洩などのご心配は無用です。重要なアーカイブデータの保管先、社内ストレージのセカンダリサイトなど、お客様の事業計画に合わせて自由にご利用ください。


データセンターインフラを
セットで提供
料金にはストレージ機器の費用はもちろん、電力費、保守費、回線費などストレージの導入・運用に必要なすべてのデータセンターインフラが含まれています。スケールアップも計算済みです。 管理者権限もお渡ししますので、ボリューム設計なども自由に行えます。
※組み合わせはモデルプランをご確認ください。
契約は必要な分だけ、
スケールアップも自在
年間契約で必要な容量を手軽に利用できます。料金にはストレージ機器の費用はもちろん、電力費、保守費、回線費などもすべて含まれます。スケールアップも計算済みですから、追加の費用だけで簡単にスケールアップすることが可能です。


バックアップやDR対策に
東京と石狩、選べる2リージョン
ご利用内容に応じて二つのセンターからお選びいただけます。例えば、ファイルサーバ用途など日常的にご利用頂く場合は東京リージョン、バックアップやDR対策など機械的なアクセスが中心の場合は石狩リージョンのようにご利用いただけます。詳しくは、担当営業までお問い合わせください。
モデルプラン
※モデルプランはストレージの物理的な標準構成です。
お客さまのご要望に合わせて最適な構成をご提案いたします。
コントローラ | ディスク容量 | ディスク数 | 容量 |
---|---|---|---|
FAS2554 シングル |
2TB | 12 | 24TB |
24 | 48TB | ||
3TB | 12 | 36TB | |
24 | 72TB | ||
4TB | 12 | 48TB | |
24 | 96TB | ||
FAS2554 HA |
2TB | 12 | 24TB |
24 | 48TB | ||
3TB | 12 | 36TB | |
24 | 72TB | ||
4TB | 12 | 48TB | |
24 | 96TB |
※レプリケーションを実現するSnapShot機能(お客さまのデータを自動的にバックアップいたします)の設定が可能です。なお、設定内容により実効容量が変動します。