« 決算お疲れさま会 | メイン | ぎりぎりダッシュ »

社内ブログ

当社の社員が100人を超え、ほかにも新たにグループの会社の社員も仲間となり、コミュニケーションが取りづらくなって来ました。しかし、全ての社員がお互いのことに関心を持ち続けることによって、お客さまへのサービス向上が行えるというものです。
このような状況はどこにでもあるようで、自ら社内にコミュニケーションの種をまく「社内ブログ」というものが、はやっているそうです。

私は、今までその立場上、しばらく直属の部下が居ませんでしたが、7月より新設された情報システム室は、私が直接管轄することとなりました。その情報システム室で、社内ブログに似た試みを始めたいなと考えています。

社内の情報システムは、動作していることが当然で、なんとなく空気のようなものですが、やはりトラブルもあれば、社内からの要望も出てくるものです。
その為、トラブルがあった場合には、その状況や原因、解決法や再発防止策の公表を行ったり、今後のシステムの改修予定やその他の要望事項の整理などの公開を、社内ブログのような形態で行っていければと思っています。
お互いがお互いに関心を持ち、また持ってもらうための努力を努めていけば、おのずとからコミュニケーションも円滑に出来るのではないかと思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/706

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年07月10日 20:55に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「決算お疲れさま会」です。

次の投稿は「ぎりぎりダッシュ」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type