« 明天回国。 | メイン | 昼過ぎに起床 »

Movable Type をバージョンアップしました。

今まで、Movable type 2.661を利用していましたが、非常に古いバージョンであるため、バージョンアップを行いました。

ついでに、利用しているレンタルサーバーを、さくらのレンタルサーバライトからさくらのレンタルサーバースタンダードへアップグレードしています。
私がスタンダードにアップグレードした理由は、


  • TELNETが利用できる ・・ UNIXコマンドに慣れているので

  • 容量が大きい ・・ IMAPでサーバーにメールを残すとライトの300MBでは少ない(スタンダードは1GB)

  • PHPが利用できる ・・ Movable type を含め、PHPでないと動作しないアプリが増えた

  • データベースが利用できる ・・ ファイル形式のDBも普及してきたものの、DBサーバーの方が管理しやすい

というのが、あげられます。
自分のサーバーも持っているのですが、データベースのメンテナンス、アプリケーションのバージョンアップなどを定期的に行うのはさすがに面倒ですから、レンタルサーバーを使ってアウトソーシングしてしまうというのは、個人利用でもいいソリューションかなと思っています。
今後、自分自身でレンタルサーバーを活用しながら、もっとよいサービス作りをできればいいですね。

ところで、さくらのレンタルサーバのライトからスタンダードへアップグレードする際に、契約面でも技術面でも大変面倒なのを、改善しないといけません。私の場合、現在ライトとスタンダードの2重契約になってしまっている状況なので、ライトの解約をしないといけません。せっかくアップグレードしようという人に対してこれでは大変失礼ですから。
あと、データベースでUTF8のcharsetが入っていない気がするのですが、どうでしょうか?

とにもかくにも、本業のホスティングを改善していく必要性を、ひしひしと感じています。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/700

コメント (5)

名無しさん@www407.sakura.ne.jp:

私も最初はライトでしたが、スタンダードに乗り換えた口です。
やっぱり社長も同じこと考えて乗り換えたんですね・・・

貴族:

初めて投稿します。
自分も上の名無しさんと同じでライトからスタンダードに乗り換えたのですが、そのときの作業が非常に面倒でした。
そのときは独自ドメインもサブドメインも導入していなかったのでURLが変わってしまいました。
そこで乗り換えシステムについて提案ですが、メンバーメニューからプランの変更をできるようにしてはどうでしょうか?
データの移動等もさくらインターネット側で行っていただければ非常に助かります。
どうか、社内会議でご検討ください。

皆様ご意見ありがとうございます。
現在のところライトが一番多く、スタンダード、プレミアムの順にお客様がおられますが、ライトとスタンダードの顧客数の差はそれほど多くなく、スタンダードへの関心の高さに、驚いています。
自分自身も、スタンダードを結果的に選んだ口であり、最初はライトでよくても、のちのちスタンダードにしたいという要望は、少なくないと感じています。
アップグレードのフローが決定し次第、急いでシステム改修をさせて頂きますので、よろしくお願いします。

sa:

ぜひお願いします。
かなり不便なので

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年07月01日 13:29に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「明天回国。」です。

次の投稿は「昼過ぎに起床」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type