« フレンチ | メイン | さかなやでクエ »

法事

今日は先月亡くなった祖父の法事で田舎に帰りました。
うちの田舎のほうでは、葬式の後で月を挟んで49日の法要をするのは良くないとのことで、亡くなってから1月ほどしかたってないのですが49日ということになったようです。

とりあえず、妻と二人で大阪駅へ向かい、両親と上の妹とホームで合流。京都からやってきた下の妹が乗り込んでいる(はずの)新快速に私たちも乗車し、6人で姫路へと向かいました。
先日帰ったばっかりなので特にこれと言ったことは無かったのですが、葬式の日は私たちの披露宴の日だったこともあって参列できずに前日だけの出席だったので、今日久しぶりにいとこをはじめとした親戚一同に会いました。
昔は、盆と正月に20人以上の子供が騒ぎまわっていたものですが、さすがに大人になったのもあり、静かになったものでした。祖母も少し寂しそうです。
と思っていたら、静かなのは最初だけで、やはり田中家の人間はうるさい。昔のように騒ぎ始めアルコールまで入るものだから、大いに盛り上がりました。

↓左 新快速の車内にて。バックに明石海峡大橋が見える。
↓右 いとこの娘(赤ちゃん)にサングラスを掛けさせてみたところ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/133

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2004年11月28日 21:33に投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「フレンチ」です。

次の投稿は「さかなやでクエ」です。

他にも多くのエントリがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type