さくらインターネット サポート


+オンラインマニュアル [ Online Manual ] RentalServer ni tuite desu

 レンタルサーバ   専用サーバ   メールボックス   ドメイン取得 
     

   設定ガイド  ドメインを利用する ドメイン別表示設定(エイリアス)

◎ ドメイン別表示設定 ― エイリアス(既定のフォルダとして表示)
 
「さくらのレンタルサーバ」で追加したドメインごとに表示するホームページの内容を変更することができます。 「 エイリアス 」 を選ぶと、指定されたフォルダを既定のフォルダとして表示します。
 
※ 「エイリアス」はプレミアムとスタンダードで利用できます ※
 

 

+ --
| <設定例>
  • example.jp/hoge フォルダを設定します。
  • この設定を行い http://example.jp/ へアクセスすると /home/アカウント名/www/hoge を既定のフォルダとし、URL欄には http://example.jp/ と表示されます。
|
+ -- +

[STEP 1] サーバコントロールパネルへログイン
1.  サーバコントロールパネルにログインします。
会員メニュー

[STEP 2] ドメイン別表示設定
2.1  「ドメイン設定」をクリックします。
コントロールパネル
2.2  該当のドメイン(例:example.jp) の『変更』を押します。
コントロールパネル
2.3  「1. 設定を選んでください」にある「エイリアスとして使用する」を選びます。
「2. リダイレクト・エイリアスの対象のフォルダを入力ください」の「指定するフォルダ」を入力(例:/hoge)し、『送信する』を押してください。
コントロールパネル
2.4  該当のドメイン(example.jp)に次のように表示されていれば完了です。
ドメイン名 アクション フォルダ
example.jp エイリアス /hoge
コントロールパネル

[STEP 3] フォルダの作成
3.1  「ファイルマネージャー」をクリックします。
コントロールパネル
3.2  指定したフォルダ(hoge)を作成し、『作成』を押します。
コントロールパネル
3.3  hoge というフォルダが表示されていれば完了です。
コントロールパネル

[STEP 4] データの転送(アップロード)
4.  FTPソフトやファイルマネージャーを利用し /home/アカウント名/www/hoge/ へ該当ドメインのホームページデータをファイル転送してください。
<設定例>

接続サーバ(ホスト)名 設定例
サーバ(ホスト)名 example.sakura.ne.jp (example.jp)
認証アカウント / パスワード 設定例
アカウント example
パスワード サーバパスワード
サーバの接続フォルダ 設定例
ホストの初期フォルダ www/hoge

[STEP 5] エイリアスの表示
5.  http://example.jp/ へアクセスし、転送したホームページデータが表示すれば成功です。
コントロールパネル

△ ページの最初へ戻る