
サービス概要


SAKURA InternetのDIX(Distributed Internet eXchange)は、距離や地域に依存せずに接続することができる、これまでになかったまったく新しいタイプのインターネット・エクスチェンジです。これまで一箇所に集中していた点のIXが、全国広域イーサネット網をIXとして機能させることにより、国内に広がる面のIXへと進化しました。
当社は古くから他の通信事業者とのパブリック/プライベートピアリングを推進しており、現在では実に国内120社以上の事業者とトラフィック交換協定を結んでいます。DIXでは、お客様経路を当社の全ピアリング先に広報致しますので、個別にピアリング交渉をする必要がなく、すぐにトラフィックを交換することが出来ます。DIXは、バックボーンの増強と低コスト化を同時に実現できる、すべてのインターネットサービスプロバイダ様に最適なサービスです。
当社は古くから他の通信事業者とのパブリック/プライベートピアリングを推進しており、現在では実に国内120社以上の事業者とトラフィック交換協定を結んでいます。DIXでは、お客様経路を当社の全ピアリング先に広報致しますので、個別にピアリング交渉をする必要がなく、すぐにトラフィックを交換することが出来ます。DIXは、バックボーンの増強と低コスト化を同時に実現できる、すべてのインターネットサービスプロバイダ様に最適なサービスです。


サービス利用イメージ
スタティック接続から、新規にASを取得してBGP接続に変更を考えている
地域プロバイダA社様の場合
地域プロバイダA社様の場合


DIX 100M接続を利用することにより、全国一律料金(東京、大阪除く)のアクセス回線料金、ポート料金だけで100Mまでのトラフィック交換が可能となり、バックボーンの増強とコストの大幅カットが実現。

