サービス仕様・料金
基本プラン
料金
プラン | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
プランS | 157,500円 | 105,000円 |
プランM | 210,000円 | 157,500円 |
プランL | 315,000円 | 262,500円 |
仕様
複数の基本プラン間の接続も可能です。詳しくは営業担当者までお問い合わせください。
プラン | 台数 | IPアドレス | DNSサーバゾーン | 回線 | 接続形態 | ご利用帯域目安 |
---|---|---|---|---|---|---|
プランS | 5台まで | 16個(/28) | 10ゾーン | 10Mプレミアム | 10Base-T | 10Mbps(専有回線) |
プランM | 10台まで | 32個(/27) | 10ゾーン | 10Mプレミアム | 10Base-T | 10Mbps(専有回線) |
プランL | 20台まで | 32個(/27) | 10ゾーン | 10Mプレミアム | 10Base-T | 10Mbps(専有回線) |
基本プランオプション | 初期費用 | 月額料金 | 接続形態 | ご利用帯域目安 | |
---|---|---|---|---|---|
回線アップグレード | 100Mプレミアム | 105,000円 | 105,000円 | 100Base-TX | 100Mbps(専有回線) |
1000Mスタンダード | 105,000円 | 262,500円 | 1000Base-T | 200Mbps(共有回線) |
サーバレンタルプラン
料金
プラン | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
NEC Express5800 iR110a-1H | 0円 | 10,500円 |
Fujitsu RX100 S6 QuadCore Xeon | 0円 | 17,850円 |
NEC Express5800 E120b-1 QuadCore Xeon 2CPU | 0円 | 26,250円 |
※ サーバ1台あたりの料金です。
仕様
モデル | 台数換算 | CPU | メモリ増設 | HDD | RAID | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
標準 | 最大 | 容量 | 増設/交換 | ||||
NEC Express5800 iR110a-1H | 1台 | Core 2 Duo P8400 2.26GHz |
1GB | 4GB | 250GB SATA | - | RAID1 |
Fujitsu RX100 S6 QuadCore Xeon | 1台 | QuadCore Xeon X3450 2.66GHz |
4GB | 16GB(※) | 1TB SATA | ○ | RAID1 |
NEC Express5800 E120b-1 QuadCore Xeon 2CPU | 1台 | QuadCore Xeon L5630 2.13GHz×2 |
4GB | 48GB(※) | 600GB SAS | ○ | RAID 1+0 |
※ OSにMicrosoft Windows Server 2003/2008をご利用の場合のメモリ容量は増設分含め合計4GBが上限です。メモリ容量12GB以上を搭載するサーバプランのご利用には、64bit OSの選択をお勧めします。
メモリアップグレード
仕様
モデル | メモリ増設 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1GB | 3GB | 4GB | 12GB | 20GB | 44GB | |
NEC Express5800 iR110a-1H | ○ | ○ | - | - | - | - |
Fujitsu RX100 S6 QuadCore Xeon | - | - | ○(※) | ○(※) | - | - |
NEC Express5800 E120b-1 QuadCore Xeon 2CPU | - | - | ○(※) | ○(※) | ○(※) | ○(※) |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
月額料金 | 3,150円 | 9,450円 | 4,200円 | 12,600円 | 21,000円 | 33,600円 |
※ OSにMicrosoft Windows Server 2003/2008をご利用の場合のメモリ容量は増設分含め合計4GBが上限です。メモリ総容量を12GB以上に増設する場合には、64bit OS の選択をお勧めします。
HDDアップグレード
料金
モデル | SAS 300GB(交換) | SAS 300GB×4 RAID1+0(増設) |
SAS 300GB×4 RAID5+Hotspare×1(増設) |
---|---|---|---|
NEC Express5800 iR110a-1H | - | - | - |
Fujitsu RX100 S6 QuadCore Xeon | ○ | - | - |
NEC Express5800 E120b-1 QuadCore Xeon 2CPU | - | ○ | ○ |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 |
月額料金 | 6,300円 | 16,800円 | 16,800円 |
OSプラン
料金
モデル | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
CentOS 4 | 0円 | 0円 |
CentOS 4 x86_64 | 0円 | 0円 |
CentOS 5 | 0円 | 0円 |
CentOS 5 x86_64 | 0円 | 0円 |
Citrix XenServer 5.6(無償版)(※1) | 0円 | 0円 |
Red Hat Enterprise Linux ES4 | 0円 | 2,625円 |
Red Hat Enterprise Linux ES4 x86_64 | 0円 | 2,625円 |
Red Hat Enterprise Linux 5Server | 0円 | 2,625円 |
Red Hat Enterprise Linux 5Server x86_64 | 0円 | 2,625円 |
Microsoft Windows Server 2003(※2) | 0円 | 3,150円 |
Microsoft Windows Server 2008(※2) | 0円 | 3,150円 |
※1 Citrix XenServerについては「OSプラン Citrix XenServerについて」ページをご覧ください。 OSプラン Citrix XenServerについて
※2 プロセッサ単位でのライセンス提供となるため、2CPU搭載サーバをご利用になる場合は月額6,300円です。
仕様
専用サーバ Platform Adで提供するアプリケーションは、専用サーバと異なり最小構成のみの提供です。
最小構成
OS種別 | CentOS | Citrix XenServer | Red Hat Enterprise Linux | Microsoft Windows Server | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 4 x86_64 | 5 | 5 x86_64 | 5.6 (無償版) |
ES 4 | ES 4 x86_64 | 5 Server | 5 Server x86_64 | 2003 | 2008 | |
パーティション | /boot 100MB swap 2GB / 残りすべて |
/boot 100MB swap 2GB / 残りすべて |
XenServerホスト領域8GB / ゲストOS用領域残りすべて |
/boot 100MB swap 2GB / 残りすべて |
/boot 100MB swap 2GB / 残りすべて |
c:\に すべて割り当て | |||||
ウェブサーバ | - | - | - | - | - | - | |||||
SMTPサーバ | sendmail | sendmail | - | sendmail | sendmail | ||||||
FTPサーバ | vsftpd | - | - | vsftpd | - | ||||||
POP3サーバ | - | - | - | - | - | ||||||
DNSサーバ | - | - | - | - | - | ||||||
DBサーバ | - | - | - | - | - | SQL Server (オプション) | |||||
言語 | Perl | Perl | - | Perl | Perl | - | |||||
サーバ管理ツール | SSH | SSH | XenCenter | SSH | SSH | - | |||||
サーバ管理補助 | - | - | - | - | - | リモートデスクトップ接続 |
インストールされるアプリケーションに関する注意と補足
料金
- 出荷直前までに各ベンダーから勧告されたセキュリティアップデートを適用しています。 サービス提供開始後のアップデートは、ご希望により「自動アップデート」を選択することも可能です(XenServerは対象外となります)。
- 初回パッケージに含まれるアプリケーションは、一部を除きRPMなど各ベンダー提供のパッケージでインストールしています。インストールオプションなども提供パッケージと同じ状態です。初期状態に含まれないアプリケーションについては、お客様で自由にインストール・設定できます。
- 提供されるアプリケーションは、そのままの初期状態では機能しないものが含まれています。お客様の意図する状態で運用するには、ほとんどのアプリケーションで設定が必要です。
- Microsoft Windows Serverの初期状態では、ウェブサーバなどサーバの各種機能はインストールされていません。運用に必要な機能は、「サーバの管理」ツールからインストールしてください。また、オプションのSQL Serverをご利用の場合、別途ライセンス料が発生します。詳しくは「Windows Serverについて」ページをご覧ください。
- 都合により予告なくパッケージ内容やバージョンを変更する場合があります。また、サーバアプリケーションの操作方法や設定方法に関してはサポートしていません。バージョンやサポート範囲の詳細は法人向けサービス専用窓口までお問い合わせください。
ネットワーク機器レンタルプラン
料金
プラン | モデル | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|---|
ファイアウォール(専用) | Juniper Networks SSG 140 | 52,500円 | 52,500円 |
ファイアウォール(専用)冗長構成 | Juniper Networks SSG 140×2 | 105,000円 | 105,000円 |
ファイアウォール+IDS/ADS | VarioSecure VSR2000 | 157,500円 | 157,500円 |
ファイアウォール+IDS/ADS+ロードバランサー(L4) | VarioSecure VSR2000 | 262,500円 | 262,500円 |
ロードバランサー(L4対応) | Barracuda LB 340 | 52,500円 | 52,500円 |
ロードバランサー(L4~L7対応) | Coyote Equalizer E350GX | 105,000円 | 105,000円 |
ロードバランサー(L7対応)冗長構成 | Coyote Equalizer E350GX×2 | 210,000円 | 210,000円 |
ストレージサーバ(NAS) | NETGEAR ReadyNAS 2100 | 31,500円 | 31,500円 |
拠点間VPN | VSR700 ベースセット(センター・サテライト1台セット) | 105,000円 | 52,500円 |
VSR700 サテライト追加用 | 52,500円 | 26,250円 |
仕様
モデル | 台数換算 | 仕様 |
---|---|---|
Juniper Networks SSG 140 | 1台 |
|
VarioSecure VSR2000 | 1台 |
|
VarioSecure VSR2000 | 1台 |
ロードバランサー機能について
|
Barracuda LB 340 | 1台 |
|
Coyote Equalizer E350GX | 1台 |
|
NETGEAR ReadyNAS 2100 | 1台 |
|
VSR700 ベースセット(センター・サテライト1台セット) | 2台 |
|
VSR700 サテライト追加用 | 1台 |
運用・保守サービスプラン
料金
プラン | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
管理サーバパッケージ | 52,500円 | 52,500円 |
リモートKVM(プランS用) | 52,500円 | 31,500円 |
リモートKVM(プランM用) | 105,000円 | 52,500円 |
リモートKVM(プランL用) | 157,500円 | 105,000円 |
ファイアウォール設定変更 | 5,250円 | 0円 |
追加IPアドレス | 6,300円 | 210円(1IPアドレスあたり) |
カスタム保守サービス | 別途 |
※新規利用申込と同時に追加する場合は5,250円になります。
仕様
プラン | 台数換算 | 仕様 | 管理サーバパッケージ | 0台 |
次のメニューすべてがパッケージされています。
※管理サーバパッケージは、標準提供のIPアドレスより1アドレスを専用機器へ割り当てます。 |
---|---|---|
リモートKVM(プランS用) | 0台 | Webブラウザ経由でコンソール作業を可能にします。 |
リモートKVM(プランM用) | ||
リモートKVM(プランL用) | ||
ファイアウォール設定変更 | - | サービス提供開始後にアクセス制限設定を変更します。 |
カスタム保守サービス | - | OSセットアップ、コンソール作業、ソフトウェアインストール、緊急時トラブル対応など。 |
標準サービスとオプションサービス
サービス | 説明 | プランS/プランM/プランL | |
---|---|---|---|
標準サービス | 有人監視 | 24時間365日、技術者によるデータセンター施設およびネットワークの監視を行います。 | ○ |
管理者権限 | UNIX系OSはroot権限、WindowsはAdministrator権限をお渡しします。 | ○ | |
入局不要 | データセンターに入局することなくリモートでサーバを設定できます。 | ○ | |
リブート | 24時間365日、電話・電子メールでサーバの再起動を受け付けます。 | ○ | |
機器故障対応 | 無償で故障した機器を交換します。 | ○ | |
転送量課金なし | データの転送量に応じて課金されることはありません。 | ○ | |
トラフィックレポート | サーバのWAN側回線のトラフィック状況をグラフィカルに確認できます。 | ○ | |
複数台構成 | 最大20台までサーバとネットワーク機器の複数台構成ができます。 | ○ | |
ネットワーク機器 | ファイアウォールやロードバランサーを利用できます。 | ○ | |
LANスイッチ | 機器同士の接続にLANスイッチが無料で利用できます。 | ○ | |
ネームサーバ | DNSサーバを10ゾーンまで無料で利用できます。 | ○ | |
OSの選択 | 無償OS、商用OSを選択できます。 | ○ | |
オプションサービス | 回線アップグレード | 標準の10Mプレミアム(専有回線)から100Mプレミアムもしくは1000Mスタンダード(共有回線)へアップグレードできます。 100Mプレミアム、1000Mスタンダード間の変更も可能です。 | ○ |
メモリ増設 | サーバにメモリ増設ができます。 | ○ | |
HDD交換 | 大容量HDDやSAS HDDに交換できます。 | ○ | |
IPアドレス追加 | IPアドレスを追加で割り当てます。 | ○ | |
ドメイン取得 | 属性型ドメイン、汎用JPドメイン、gTLDドメインなどを取得します。 | ○ | |
SSLサーバ証明書 | SSLサーバ証明書を導入します。 | ○ | |
リモートKVM | 複数のサーバを操作するKVMスイッチが利用できます。 | ○ | |
管理サーバパッケージ | バックアップ、サービス監視、障害検知時のアラート通知などを行います。 | ○ | |
コンソール作業 | リモートからの操作が不能となった場合、コンソールから作業します。 | ○ | |
OS再インストール | サービス初期状態へOSを再インストールします。 | ○ | |
ソフトウェアインストール代行 | 各種アプリケーションソフトウェアのインストールや設定を代行します。 | ○ |
その他、サービスをご利用にあたっての詳細や注意事項は「ご利用上の注意」ページをご覧ください。
ハードウェアの追加について
ハードウェアの追加時は、機器ごとに基本作業手数料として5,250円が必要です。なお、サービスの新規利用申込時のメモリ増設、HDD増設(交換)は手数料は発生いたしません。また機器追加時のサーバへのメモリ増設、HDD増設(交換)は、当基本作業手数料に含まれます。
IPアドレスの追加について
追加IPアドレスの申請を行っていただくことにより、128個までの追加割り当てが可能です。ただし、申請理由により、ご要望の個数を割り当てできない場合があります。申請の際は、法人向けサービス専用窓口までお問い合わせください。
プラン | 新規利用申込と同時の場合 | 追加の場合 | ||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 月額料金 | 初期費用 | 月額料金 | |
プランS プランM プランL |
5,250円 | 210円(1IPアドレスあたり) | 6,300円 | 210円(1IPアドレスあたり) |
ネームサーバについて
専用サーバ Platform Adのご契約1つにつき、さくらインターネットが提供するDNSサーバが10ゾーンまで無料で利用できます。10ゾーンを超える場合はネームサーバへの登録初期費用として1,050円が必要です。ネームサーバサービスの登録申請および設定について詳しくはサポートサイト「ネームサーバ利用申請方法」ページをご覧ください。
プラン | 標準提供分(10ゾーン) | 追加の場合 | ||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 月額料金 | 初期費用 | 月額料金 | |
プランS プランM プランL |
0円 | 0円 | 1,050円 | 1,050円(年間一括は 10,500円) |
必要な手続きが完了後、ネームサーバサービスの登録申請が会員メニューより可能となりますので、ネームサーバへの登録申請を実施してください。ネームサーバへの登録作業は数営業日かかります。完了後は、コントロールパネルよりゾーン設定が可能です。また、さくらのドメイン取得でドメインを取得された場合は、該当ドメインのゾーン設定(1ドメイン分)が無料で利用できます。
ネームサーバの利用が10ゾーンを超える場合は、ネームサーバサービス(追加・有料分)をお申し込みください。
DNS逆引き設定について
専用サーバ Platform Adのサービス提供時には、お客様のIPアドレスに対しFQDNへの変換は設定していません。設定を希望の場合は登録をご依頼ください。なお、管理サーバパッケージ用として割り当てを行ったIPアドレスに対してはDNS逆引き設定をすることはできません。DNS逆引き設定のお申し込みについて詳しくはサポートサイト「ドメイン名を利用する」ページの「専用サーバの逆引き設定について」をご覧ください。
お問い合わせ | お申し込み |
---|---|
法人向けサービス専用窓口 フリーコール 0120-977808(無料) 受付時間: 平日10:00~18:00 |
お申し込みからサービス開始までの流れをご案内します。 郵送でのお申し込み 申込書をダウンロードし、ご記入・ご捺印の上、下記へご郵送ください。
|