「ウイルスチェック」「ウイルススキャン」機能におけるスキャンエンジン変更のお知らせ
2014年7月9日 さくらインターネット株式会社 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 この度、「さくらのレンタルサーバ」をはじめとする弊社サービスで提供中の「ウイ ルスチェック」「ウイルススキャン」機能におきまして、スキャンエンジンを変更いた します。 変更は2014年7月16日~8月31日の期間で随時実施いたします。 期間中は、「ウイルスチェック」「ウイルススキャン」機能を有効にしたメールアド レスのヘッダーに、新旧いずれかのスキャンエンジンの内容が付与されます。 さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう、精一杯努 めて参ります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 <記> ■スキャンエンジン変更内容 (変更前) Kaspersky Anti-Virus ↓ (変更後) エフセキュア アンチウイルス Linuxゲートウェイ ■対象サービス 下記サービスにおける「ウイルスチェック」「ウイルススキャン」機能 ・さくらのレンタルサーバ ・さくらのマネージドサーバ ・さくらのメールボックス ・さくらウェブ / さくらポスト ・バーチャルドメイン ・専用サーバ / さくらの専用サーバ ・専用サーバ Platform St / Ad ・ハウジング ■作業期間 2014年7月16日(水)~2014年8月31日(日) ■影響範囲 スキャンエンジンの変更後「ウイルスチェック」「ウイルススキャン」機能を有効にした メールアドレスには、新メールヘッダが付与されます。 ・旧メールヘッダ 「X-KLMS-AntiVirus: Kaspersky Security 8.0 for Linux Mail Server, version 8.0.1.705 status: clean」 ・新メールヘッダ 「X-Virus-Status: clean(F-Secure/virusgw_smtp/412/fsav***.sakura.ne.jp)」 ■補足事項 スキャンエンジン変更によるセキュリティレベルの変更はございません ■本件に関するお問い合わせ メールアドレス:support@sakura.ad.jp



