「さくらのレンタルサーバ」における「Gmail」および「Google Apps」宛てのメール遅延に関するお知らせ(追記あり)
2014年4月7日掲載 2014年4月9日更新 お客様各位 さくらインターネット株式会社 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 現在、弊社が提供しております「さくらのレンタルサーバ」サービスにおきまして、 Google社のWebメールサービス「Gmail」および「Google Apps」宛ての送信に遅延が発生 している事象を確認しております。 原因につきましては現在調査中です。判明次第本ページにてお知らせいたしますので、 今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。 お客様へは多大なご迷惑をお掛けしておりますこと、お詫び申し上げます。 なお、同事象につきましては、ドメインの「SPFレコード」を設定いただくことにより 改善する場合がございます。設定方法は下記ページをご確認ください。 ▼サポートサイト > ドメインのSPFレコードの設定 http://support.sakura.ad.jp/manual/rs/domain/spf_record.html ※ドメインのSPFレコードの設定を行っても改善が見られない場合、お手数ではござい ますが、下記問い合わせフォームより調査をご依頼くださいますようお願いいたします。 ▽サポート問合せフォーム https://sakura.custhelp.com/app/ask ■本件に関するお問い合わせ メールアドレス:support@sakura.ad.jp 【4月9日 00時30分 追記】 弊社サーバからGoogle社のメールサーバに対して、IPv6にて接続した際にメールが一 時的に受け付けられなくなる事象を確認しております。 対策として、「Gmail」および「Google Apps」サーバ宛の一部の通信につきましては、 一時的にIPv4にて接続するよう弊社側において仕様の変更を行っております。 これにより、現在は正常にメール送信が行われていることを確認しており、送信が保 留されていたメールについても順次配送が行われます。



