さくらのクラウド 「ウェブアクセラレータ」正式サービス提供開始のお知らせ
2016年9月15日 お客様各位 さくらインターネット株式会社 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 2016年7月28日よりオープンβを提供している、さくらのクラウドのオプションサービ スとして国内向けウェブコンテンツ配信ができる「ウェブアクセラレータ」につきまして、 2016年10月1日より正式サービスを提供いたします。 「ウェブアクセラレータ」のオープンβは、一般財団法人 日本気象協会および 株式会社ALiNKインターネットが運営元である気象情報サービス「tenki.jp」の「豪雨レ ーダー」にご利用いただいております。気象情報のWebサービスは公共性が高いことから、 安定性とともに、急なアクセス増でのスパイクトラフィックにも耐えうる強靱なインフラ 性能が要求されます。本サービスをご利用いただいた担当者様より「2016年8月の台風10 号上陸の際も、問題なくサイト運用できていた」とのコメントをいただいております。 このような公共性のあるミッションクリティカルなWebサービスでもご利用いただける 「ウェブアクセラレータ」、ぜひご利用をご検討ください。 詳細は下記クラウドニュースをご参照ください。 ・さくらのクラウドニュース > ウェブアクセラレータ正式サービス移行に伴うご案 内 および 採用事例のご紹介 http://cloud-news.sakura.ad.jp/2016/09/15/webaccel-release-2/ さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えるよう、精一杯努め てまいります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 <記> ■「ウェブアクセラレータ」正式サービスについて ▼概要 国内向けウェブコンテンツ配信サービスで、オリジンサーバーの内容をキャッシュ配 信し、ウェブサイトのアクセス集中による表示速度の低下やサーバーダウンを防ぎま す。 当社の国内最大級の総計722Gbps以上の大容量バックボーンを利用して、国内のデー タセンターに設置された複数のウェブサーバーから高速にコンテンツを配信します。 HTTP・HTTPS のほか、HTTP/2にも対応し、さらなる高速配信が実現できます。 また、さくらのクラウドのコントロールパネルから登録できるため、利用開始までス ムーズに行うことができ、急なニーズにも迅速に対応可能です。 なお、現在オープンβをご利用中の方は自動的に正式サービスに移行となります。正 式サービスは有料となりますため、継続利用されない場合はご解約ください。 ▼料金 ウェブアクセラレータからインターネットへのデータ転送量500GiB分の無償利用枠を クラウドのアカウントごとに提供します。無償利用枠を超えた分については、1GiBに つき5円(税込)となります。お客様サイトからウェブアクセラレータへのキャッシュ のためのトラフィックは無料です。 ご請求金額計算時には、1GiB未満の端数は切り捨てで計算します。例えば、1.5GiBご 利用の場合は1GiBとして計算し、ご請求額は5円となります。 ※1GiB(ギビバイト)=1,073,741,824バイト ※さくらのクラウドのアカウントの利用料金と合算したお支払いとなります。 ▼仕様詳細 http://cloud.sakura.ad.jp/specification/web-accelerator/ ■提供開始日 2016年10月1日(土) ■該当サービスのウェブサイト ・さくらのクラウド http://cloud.sakura.ad.jp/ ■本件に関するお問い合わせ メールアドレス:support@sakura.ad.jp

