【重要】Network Time Protocol daemon(ntpd)の脆弱性に関する注意喚起
2014年12月25日 お客様各位 さくらインターネット株式会社 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 この度、時刻合わせに広く使われているサーバソフト(デーモン)の「Network Time Protocol daemon(ntpd)」に複数の脆弱性が発見されました。コンピュータセキュリティ 関連の情報発信などを行うJPCERTコーディネーションセンターと、情報処理推進機構 (IPA)が共同で運営するポータルサイト JVN にて注意喚起が発表されていますのでご 確認ください。 ▼JVN(Japan Vulnerability Notes) JVNVU#96605606 「Network Time Protocol daemon (ntpd) に複数の脆弱性」 http://jvn.jp/vu/JVNVU96605606/ 以下の対象サービスをご利用中のお客様におかれましては、サーバのNTPのバージョン をご確認いただき、最新バージョンへのアップデートを実施するなど、不正に利用され ないよう対策をお願いいたします。 なお、対策方法につきましては下記をご参照ください。 ▼対象サービス ・さくらのVPS ・さくらのクラウド ・さくらの専用サーバ ・専用サーバ ・専用サーバPlatform さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えますよう、精一杯 努めて参ります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 <記> ■対策方法 ・脆弱性対策済みのNTPの最新バージョン(NTP 4.2.8)へアップデートする ▼Network Time Protocol project ・Current versions of NTP http://www.ntp.org/downloads.html ・Security Notice http://support.ntp.org/bin/view/Main/SecurityNotice ・The NTP FAQ and HOWTO: Understanding and using the Network Time Protocol http://www.ntp.org/ntpfaq/NTP-s-algo-crypt.htm ・NTPを使用されていない場合は、NTPの停止または削除 ■本件に関するお問い合わせ メールアドレス : support@sakura.ad.jp



