【汎用】汎用JPドメインの移管転入方法について「移転」と「指定事業者変更」の違いを教えてください。
さくらのドメイン汎用JPドメイン
汎用JPドメインの移管方法は2とおりあります。
「指定事業者変更(無償)」と「移転(有償)」となります。 違いは以下をご参照ください。
| 指定事業者変更 | ||
|---|---|---|
| 申請方法 | 会員メニューからのお問い合わせ | |
| 申請受付期限 | 有効期限の当月10日まで | |
| 申請手数料 | 無償 | |
| 登録者番号 | 変更なし ※ 登録者番号に複数の ドメインが紐づいている場合 全ドメインが対象 |
|
| 登録者名 | 変更なし | |
| 登録年月日 | 変更なし | |
| 完了後の有効期限 | 変更なし | |
| 移転 | ||
| 申請方法 | オンラインからお申し込み | |
| 申請受付期限 | 有効期限の前月末まで | |
| 申請手数料 | 有償 3,982円(税込) | |
| 登録者番号 | 新規発行 | |
| 登録者名 | 申込手続き時に登録する名前 | |
| 登録年月日 | 手続き完了日 | |
| 完了後の有効期限 | 手続き完了月から一年後の月末へ変更 | |
手続きの詳細については、下記ページをご確認ください。