ホームページ SAKURA.AD.JP
サービスサービスサービス




メールアカウントの作成

到着したメールをサーバに保存します。

設定の前にお読みください…
メールボックス名・メールアドレスには全角文字英大文字特殊文字/特殊記号/機種依存文字は利用できません。
セキュリティ上の理由から、メールパスワードをメールボックス名と同じに設定したり、推測容易なパスワード (名前や辞書用語等) を付けるのは避けてください。

メールアカウントの作成

◆ STEP 1 メール設定用コントロールパネル

    -
    「メール設定用コントロールパネル」へ接続します。

    URL : http://お客様のドメイン名:8080/

    左のような画面が表示されたら、「ログインアカウント」・「ログインパスワード」・「お客様のドメイン名」 を入力して先へお進みください。

◆ STEP 2 メールボックス(POPアカウント)を作成する

       まず最初にメールボックス(メールアカウント)を作成します。 メールボックスは実際にメールが蓄積するメールの入れ物の役割を果たします。



    メールアカウント(ボックス)を作成します。

    「メールボックスの新規作成」 テキストボックスに任意のメールボックス名(半角英数小文字)を入力し、 を押してください。



    メール受信パスワードを設定します。

    パスワード(お客様任意)を2回入力し、を押してください。



    メールアカウント(ボックス)を設定が完了しました。

    メール受信パスワードの設定が完了すると最初の画面に戻ります。設定内容を確認してください。

◆ STEP 3 メールアドレスを作成する

       次に、メールアドレスを作成します。
    ここで設定するアドレスは、実際に運用するメールアドレスの名前そのものになります。


    メールアドレスを作成します。

    「アドレスの新規作成」テキストボックスに任意の電子メールアドレス(半角英数小文字)を入力し、 を押してください。



    メールアドレスを設定が完了しました。

    最初の画面に戻ります。設定内容を確認してください。

◆ STEP 4 動作設定

       【STEP 2】で作成したメールアドレス宛に届いたメールを、 【STEP 1】で作成したメールボックス(アカウント)へ 保存する設定を行います。


    動作設定を行います。

    「メールアドレス」 の 「設定」 の → 詳しく表示をクリックします。



    動作設定画面が開きます。

    項目「・メールボックスに保存する場合」 の メールボックス名を選択し、 を押してください。



    動作が追加されました

    内容を確認して、右上の → もどる をクリックして最初の画面へ戻ってください。

◆ STEP 5 設定終了




  ← 一つ前へ   ||  ↑ページの最初↑ ||    トップページへ

さくらインターネットは、6年以上の実績を持つホスティング・レンタルサーバ、専用サーバ、
ドメイン、データセンタサービス分野におけるリーディングカンパニーです
(C)Copyright 1996-2004 SAKURA Internet Inc.