- サービスサイト
- さくらのVPS(仮想専用サーバー)
- さくらのVPS for Windows Server
-
W1G
月額1,000円
初期費用無料
CPU 仮想2Core メモリ 1GB SSD 50GB -
おすすめW2G
月額2,000円
初期費用無料
CPU 仮想3Core メモリ 2GB SSD 100GB -
おすすめW4G
月額3,900円
初期費用無料
CPU 仮想4Core メモリ 4GB SSD 200GB -
W8G
月額7,700円
初期費用無料
CPU 仮想6Core メモリ 8GB SSD 400GB
※表示価格はすべて税抜きです。
オプションサービス
追加ソフトウェア
W1G〜W32Gのサーバーに追加可能なソフトウェア(サーバーへプリインストールするソフトウェア)とライセンス料金です。
プラン名 | バージョン | エディション | 初期費用 | 月額 | 年間一括 |
---|---|---|---|---|---|
リモート (RDS) SAL デスクトップ※1 ![]() |
バージョン - | エディション - | 初期費用 0円 | 月額 700円 | 年間一括 8,400円 |
Microsoft Office SAL ※2 ![]() |
バージョン 2016 | エディション Professional Plus | 初期費用 0円 | 月額 2,300円 | 年間一括 27,600円 |
Microsoft SQL Server ![]() |
バージョン 2017 | エディション Web Edition ※3 | 初期費用 0円 | 月額 600円 | 年間一括 7,200円 |
エディション Express Edition ※4 | 初期費用 0円 | 月額 0円 | 年間一括 0円 | ||
KINGSOFT WPS Office ※5 ![]() |
バージョン - | エディション Standard Edition | 初期費用 0円 | 月額 300円 | 年間一括 3,600円 |
FileMaker Server 18 (評価版) ※6 ![]() |
バージョン 18 | エディション - | 初期費用 0円 | 月額 0円 | 年間一括 0円 |
※表示価格はすべて税抜きです。
- ※1『リモートデスクトップ(RDS)SAL』のご利用上の注意
-
- ・「さくらのVPS for Windows Server」のVPSに対して「サーバー管理」以外の目的でリモート接続するユーザーについては、その人数分の『リモートデスクトップ(RDS)SAL』が必要となります。なお、接続先のサーバー数に制限はありません。
- ・リモートデスクトップによる同時接続数は1サーバーあたりOS標準設定の「2接続まで」の提供となります。
「リモートデスクトップ(RDS)SAL」を2つ以上お申し込みいただいた場合でも、同時接続数の上限は「2接続まで」となりますのでご注意ください。 - ・同時接続数設定を変更するなどの作業代行は承ることはできませんのであらかじめご了承ください。
- ・必要な数だけお申し込みが可能です。
- ※2『Microsoft Office SAL』のご利用上の注意
-
- ・64bitをご用意しております。
- ・必要な数だけお申し込みが可能です。
- ・新規申し込み時の同時申し込みが必要となり、追加でのお申し込みはできません。
- ※3『Microsoft SQL Server Web Edition』のご利用上の注意
-
- ・記載されている月額費用、年間一括費用は、「1コア」あたりの金額になります。
ご利用サーバープランの仮想コア数に応じた月額費用となり、最低ライセンス対象コア数が「4コア」となります。- ・W1G、W2G、W4Gの場合「月額費用(税抜):600円×4コア=2,400円」
- ・W8Gの場合「月額費用(税抜):600円×6コア=3,600円」
- ・W16Gの場合「月額費用(税抜):600円×8コア=4,800円」
- ・W32Gの場合「月額費用(税抜):600円×10コア=6,000円」
- ・新規申し込み時の同時申し込みが必要となり、追加でのお申し込みはできません。
- ・SQL Serverのインスタンス追加などには対応しておりません。
- ・記載されている月額費用、年間一括費用は、「1コア」あたりの金額になります。
- ※4『Microsoft SQL Server Express Edition』のご利用上の注意
-
- ・「さくらのVPS for Windows Server」のみに利用可能です。
- ・「さくらのVPS for Windows Server」を既にご利用されているお客様でもご契約可能です。
- ※5『KINGSOFT WPS Office』のご利用上の注意
-
- ・「さくらのVPS for Windows Server」のみに利用可能です。
- ・「さくらのVPS for Windows Server」を既にご利用されているお客様でもご契約可能です。
- ・「さくらのVPSコントロールパネル」からお申し込みください。
- ・2週間お試し期間はございません。
- ・本ソフトウェアの利用方法についてはキングソフト株式会社へお問い合わせをお願いします。
- ※6『FileMaker Server 18(評価版)』のご利用上の注意
-
- ・無料で45日間お試しいただける評価版ソフトウェアです。
特長
-
いつでもどこでもWindowsが使える!
リモートデスクトップWindows環境が、月額1,000円(税抜)から利用可能。リモートデスクトップがあれば、検証作業のためだけにWindows環境を用意する必要がなく、ムダな投資を抑えることができます。さらに利用者分のライセンスを追加するだけで、1台のデスクトップ環境を部門内・チーム内などの組織の中複数のメンバーで共有して利用することも可能です。
-
ビジネスユースにも最適!
Office 2016利用可能!ビジネス用アプリケーションがパッケージされた「Microsoft Office Professional Plus 2016」も利用可能。国内外の出張や外出先で、Officeがインストールされていないデバイス(PC、スマートフォン、タブレット)しか持っていなくても、リモートデスクトップとOfficeの組み合わせがあれば安心です。
-
圧倒的なストレージ性能
選べるSSDラインナップ負荷の高いサービスやデータベースサーバー用途に最適なSSDを搭載した、さくらのVPS for Windows Serverは、月額1,000円(税抜)〜のメモリ1Gプランからメモリ32GBのプランまで全6種類。圧倒的性能をぜひ体験ください。
-
複数台対応!接続数に上限なし!
ローカルネットワーク台数無制限の複数台構成とサーバー間の安全な通信を実現するローカルネットワークを構築することが可能です。また、サーバー間の通信にローカルネットワークを使うことで、パブリックネットワークより高速な通信が行えます。
-
複雑な操作もクリックひとつ!
コントロールパネルサーバーの再起動やOS再インストール、コンソール画面の操作などがブラウザから簡単にできます。ローカルネットワークの設定やサーバーの一括操作など、複数台管理のしやすさも高めています。
ご利用上の注意
- ・MicrosoftおよびWindows、Windows Server、Microsoft Office、SQL Serverは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
- ・FileMaker、ファイルメーカー、FileMaker Cloud、FileMaker Go およびファイルフォルダロゴは、米国および/またはその他の国における FileMaker, Inc. の登録商標です。