トップページ サービスご案内 お知らせ お申込み お問い合わせ コミュニティ サポート オンラインマニュアル

ホスティングサービスは、レンタルサーバサービスと似ています。
違う点は大きく3つ。

1つは、サーバマシンを自分で持ち込むため、チョイス・スペックが自由に設定できるという点です。
例えば、デュアルCPUにして処理能力を高めたいとか、メモリをレンタルサーバのものより更にたくさん積むとか、極端な例ではPC-UNIX以外でのサーバ運用など、ハード面での変更が可能なのは唯一ホスティングサービスのみです。

2つ目は、お客様のサーバは常にバックボーンと10-baseTや100base-Tで一対一接続されていることです。そのため回線帯域が常に広く、非常に高速で帯域の保証もつきます。

3つ目は、保守面での対応の違いです。レンタルサーバは、弊社がお客様にお貸しするサーバです。当然ハード面での故障があった場合、弊社が無料で修理・交換いたします。ホスティングの場合ですと、サーバの所有者はお客様ですから、ご自身での修理・交換が基本となります。ただし、お客様からのご依頼があれば、有料で保守サービスも承っております。



(C)Copyright 1996-2000, SRS SAKURA Internet Inc.