|
■弊社サーバーの仕様について
弊社さくらウェブサービスでご用意するサーバーの仕様について一覧でごらんいただけます
弊社サーバーを利用するときや、CGIプログラムを設置する際にご参照ください。
・ウェブページURL
さくらウェブでは以下のURLでアクセスすることが出来ます。
http://*****.sakura.ne.jp/~アカウント/ *****の部分は登録完了通知に記載されています
http://www.*****.sakura.ne.jp/~アカウント/ *****の部分は登録完了通知に記載されています
|
|
サーバ名称が長いとお考えの方の為にサーバの略称をご用意いたしております。こちらをご覧ください。
・電子メールアドレス
さくらウェブでは以下の電子メールアドレスが付属します。
アカウント@*****.sakura.ne.jp *****の部分は登録完了通知に記載されています
|
|
・indexのついたファイル名〜見出し〜
■独自のCGIプログラムをご利用いただく方へ
・サーバー情報
フリーソフトウェアとして配布されているCGIの設置に関しましては
ご自由に設置いただけますが、対応OSや対応ソフトウェアなど必ずご確認ください。
※サーバーによっては各種インストールソフトウェアのバージョンや仕様が異なる場合がございます。
| OSの種類 | UNIX |
| OSソフトウェア | Free BSD |
| Webサーバーソフトウェア | Apache |
| メールサーバーソフトウェア | Sendmail |
|
| ファイル拡張子 | .cgi |
| パーミッション | 755 (rwxr-xr-x) |
| cgi-binフォルダ | 不要 拡張子が「.cgi」であれば、cgiファイルとして認識します。 |
| .htaccess | 不要 |
|
※サーバーによってはバージョンや仕様が異なる場合がございます。
| perl | /usr/local/bin/perl(又は/usr/bin/perl) |
| sh | /bin/sh |
| csh | /bin/csh |
| sendmail | /usr/sbin/sendmail |
| gcc | /usr/bin/gcc |
| gzip | /usr/bin/gzip |
| nkf | /usr/local/bin/nkf |
| uuencode | /usr/bin/uuencode |
| uudecode | /usr/bin/uudecode |
| procmail | /usr/local/bin/procmail |
|
上記以外のコマンドのパスはtelnet環境で確かめてからお使いください。
[特記事項]
- 最新版Cコンパイラを利用する場合は、お客様の環境でコンパイルすることをお勧めいたします。
(弊社サーバーにインストールされているものは常に最新版ではありません)
- rubyおよびPHPはご利用いただけません
さくらウェブオンラインマニュアルへ戻る
|