ドメイン廃止手続きの取消
さくらのドメインgTLDドメイン汎用JPドメイン属性型・地域型JPドメイン
このマニュアルでは、ドメインの廃止手続きの取消についてご案内しています。
ドメインの廃止取消条件
- ドメイン有効期限日の10日前まで、廃止手続きの取消が可能です。
- 請求月(以下 ※ 参照)以降に廃止取消を行う場合、手続き時に有効期間が1年更新されます。
更新費用は、ご選択中の支払方法にかかわらず「クレジットカード払い」にてお支払いいただきます。- gTLDドメイン・・・有効期限月の前々月
- JPドメイン ・・・有効期限月の前月
- 毎月1日は、システムの仕様上廃止取消の受付ができません。
翌日以降に手続きをお願いします。 - 属性型JPドメインの廃止取消は、会員メニューより申請後、
担当者からの完了連絡をもって完了となります。
【gTLDドメイン】6月15日に廃止手続きが完了し、9月25日がドメイン有効期限日の場合
【JPドメイン】6月15日に廃止手続きが完了し、9月30日がドメイン有効期限日の場合
ドメインの廃止取消手順
gTLD・汎用JPドメイン
会員メニューにログインします。
会員ID | お客様の会員ID(例:nnn12345) |
---|---|
パスワード | 会員メニューパスワード お申込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード 紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。 |
画面左側の契約情報から『契約中のドメイン一覧』をクリックします。
契約中のドメイン一覧が表示されます。
手続き欄の『廃止申請取消』をクリックします。
ドメイン廃止申請の取消画面が表示されます。
注意事項を確認の上、『 次へ 』をクリックします。
廃止取消対象のドメインを確認の上『上記ドメインの廃止申請を取り消し』にチェックを入れ、
『最終確認画面へ』をクリックします。
※次期更新費用のお支払いが必要な場合はこちらの手順をご確認ください。
最終確認画面が表示されます。
『申請を取消』をクリックします。
ドメインの廃止申請の取消が完了しました。
『戻る』をクリックします。
次期更新費用のお支払いが必要な場合
更新時期を迎えている場合、
手続き時に次期更新費用(1年分)をクレジットカードにてお支払いください。
クレジットカード情報をご確認後「セキュリティコード」を入力し
注意事項の同意に「チェック」を入れ
『 最終確認画面へ 』をクリックします。
「※カード情報が登録されていません」と表示する場合や、登録カードを変更したい場合は
こちらを参考にカード情報を登録(または変更)のうえ、お進みください。
最終確認画面が表示されます。
内容を確認し『 はい 』にチェックを入れ『申請を取消』をクリックします。
ドメインの廃止申請の取消が完了しました。
『戻る』をクリックします。
属性型JPドメイン
会員メニューにログインします。
会員ID | お客様の会員ID(例:nnn12345) |
---|---|
パスワード | 会員メニューパスワード お申込み時に、お客様にて決めていただいた任意のパスワード 紛失された場合は「会員メニューパスワードの変更・再発行」をご確認ください。 |