【ライト・スタンダード・プレミアム】ファイル転送ソフトの一般的な設定
さくらのレンタルサーバライトスタンダードプレミアム
ファイル転送ソフトを設定する際、ご利用サーバの情報が必要となります。
お申し込み時に送信しております「仮登録完了のお知らせ」メールをご用意ください。
「仮登録完了のお知らせ」メールに記載のアカウント情報に基づき、以下の項目を設定していきます。
※プランが異なる場合は『ビジネス・マネージドサーバの一般的な設定方法』をご確認ください。
前提条件
- Webサイトのデータ/home/アカウント名/wwwにアップロードしていただく必要がございます。
- ファイル名やフォルダ名は、半角英数字のみで作成してください。
入力文字の前後にスペースが入らないようにご注意ください。
日本語など2バイト文字のファイル名を転送すると削除できなくなる場合があります。 - サーバへの接続に用いるソフトウェアは、配布元が提供する最新安定版であることをご確認ください。
転送設定
メールに記載の項目名 | 入力内容 | 設定例 |
---|---|---|
FTPサーバ名 | 初期ドメイン名※ または 独自ドメイン名 |
example.sakura.ne.jp |
FTPアカウント | 初期ドメインのサブドメイン部分 | example |
FTP初期フォルダ | www | www (/www) または /home/アカウント名/www |
サーバパスワード | サーバパスワード | サーバパスワード |
- ※初期ドメインは、サーバお申し込み時にお客様にて決めていただいた文字列です
- 使用するソフトウェアやソフトウェアのバージョンによって設定内容が異なります。
詳しくは以下のマニュアルをご確認ください。
不正なアクセスへの対策について
お客様にて運営されておりますコンテンツ(Webサイトのデータ等)に対し、第三者より不正にアクセスされるケースが増えています。
詳細は『 不正なアクセスについて 』のページをご確認ください。