お客様各位
さくらインターネット株式会社
平素はさくらインターネットをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
従来より専用サーバ、専用レンタルサーバ(旧サービス)およびハウジング
サービス向けに提供してまいりました「セキュリティアップデート(Red Hat
Linux 7.3および9のアップデートサポート)」につきまして、提供元のサービ
ス終了に伴い新規申込受付を2007年11月30日、サービス提供を2008年3月31日を
もって終了させていただくこととなりました。
<記>
■終了するサービス
Red Hat Linux 7.3および9 アップデートサポート
■「Red Hat Linux 7.3および9 アップデートサポート」の対象サービス
・専用サーバ サービス
・ハウジング サービス
・専用レンタルサーバ サービス
■新規お申し込み受付終了日
2007年11月30日(金)
■サービス提供終了日
2008年3月31日 (月)
■背景
Red Hat Linux 7.3および9は、提供元であるレッドハット社のサポートは
すでに終了しておりますが、クララオンライン社の有償アップデートサービ
スを「Red Hat Linux セキュリティアップデートサービス」として弊社より
提供してまいりました。
この度、クララオンライン社のアップデートパッケージの提供が終了とな
りますので、弊社のサービス提供も下記の通り終了とさせていただきます。
対象バージョン レッドハット社 クララオンライン社
サポート提供終了日 サービス提供終了日
-------------------------------------------------------------------
Red Hat Linux 7.3 2003年12月31日 2008年 3月30日
Red Hat Linux 9 2004年 4月30日 2008年 3月30日
■Red Hat Linux 7.3および9をご利用中のお客様へのお願い
セキュリティアップデートサポート提供終了後も、引き続きRed Hat Linux
7.3および9をご利用いただくことは可能ですが、以下についてご検討、ご留意
くださいますようお願い申し上げます。
▽ OS変更のご検討について
アップデートサポート提供終了後、 脆弱性を突いた攻撃やサーバへの不正
侵入などを受ける危険性がございますので、サポート提供終了日までに、
提供中の他OSへの変更をご検討くださいますようお願いいたします。
▽ OS障害時の対応について
Red Hat Linux 7.3および9を継続利用中に発生した事故(障害やセキュリ
ティホール発見時など)により、OSのクリーンインストールなどを要する
場合は、以下の対応が必要となります。
・ OSのクリーンインストール作業が必要となった場合
下記URLに記載しております無償OSへの変更が必要となります。
http://museum-web2.sakuraha.jp/20000815000000/services/dedicated/dedicated/plans/os/
・ OSのクリーンインストール以外の作業が必要となった場合
「深刻な脆弱性をもつセキュリティホールが発見された」など、極めて
危険な状態にあると判断した場合は、お客様ご自身にて警告対象アプリ
ケーションのアップデート作業をソースから実施していただく、または、
有償でOSクリーンインストールを行う必要がございます。
以上、お客様各位におかれましてはご不便とお手数をおかけいたしますが、
何卒、ご理解ご協力を賜わりますよう慎んでお願い申し上げます。
さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスをご提供できますよう
精一杯努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い
申し上げます。
News