[更新: 2017年2月2日]
Windows Serverプラン 初期設定手順
Windows Serverプランを使用するに当たり、以下の手順にご参照ください。
1. サーバ作成
ディスクソースで「アーカイブ」を選択し、アーカイブ選択のポップアップメニューより各Windows Serverのパブリックアーカイブを選択します。
シンプルモードの場合は、「ディスクイメージを選択」にてWindowsタブをクリックして各Windows Serverプランを選択します。
※ディスクプランで選択した「SSDプラン」、「標準プラン」いずれかの100GBディスクにコピーされます
2. ネットワーク設定
サーバ作成時にIPアドレスおよびネットワーク情報が自動的に「IPv4のプロパティ」に設定されます。詳細はディスク修正機能 - Windowsをご参照ください。
3. ライセンス認証
※2013/11/28以降に作成されたWindows Server 2012 Datacenter Editionについてはライセンス認証操作は不要となりました。
ネットワーク設定完了後、ライセンス認証作業を実施します。ネットワーク接続が必要となるため、必ずネットワーク設定後に行ってください。
コマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドを入力します。
slmgr -ato
数秒後、認証完了のダイアログボックスが表示されます。
また、以下のコマンドでライセンス認証状態を確認できます。
slmgr -dli