教授 柴山悦哉 氏 その一環として、情報基盤センターでは学内組織向けのWebホスティングサービス「WEB PARK 2014」を運営。Webを使って情報発信を行いたいが、独自にサーバーの管理をするのが困難な研究室や委員会、学科などを対象にWebホスティングサービスを提供しています。WEB PARK2014が公開された背景について、情報基盤センター 情報メディア教育研究部門 教授で理学博士の柴山悦哉氏は、次のように語ります。
「学内でWebサーバーを使いたいといった要望はいまだに増え続けているのですが、高度なITスキルを有する組織から、ITに詳しい人がいない組織まで、利用者のレベルもさまざまです。特にITに詳しくない場合、自分たちでサーバーを調達・設定して、運用・管理を行うのは容易なことではありません。そこで情報基盤センターでサーバーを集約・管理して、必要なリソースを利用してもらうサービスを提供しています」














