http://tanaka.sakura.ad.jp イタリア料理 - さくらインターネット創業日記

イタリア料理

| コメント(0) | トラックバック(0)

社内の勝手部であるグルメ部の行事で、イタリア料理を楽しみに行って来ました。
南船場の「コロッセオ」というところで、リストランテイタリアーノというイタリア料理の認定制度において、認定された店です。
最近、海外の日本食の認定制度が話題で、その例として引き合いに出されるリストランテイタリアーノですが、そのような認定があろうがなかろうが、客が満足すればそれで良いんじゃないかと思っています。ただ、ある程度以上の価格帯であれば、ある程度客観的な指標があったほうが選びやすいとは思います。

味ですか?
それは、大変満足しました。ソムリエの選んでくれたワインもよかったし。
価格的にも決して安くは無いけれど、超高価ということもなく、味・雰囲気・価格のバランスの取れた、よい店です。
ただ、グルメリポーターじゃないので、味のオリンピックだとか何とか、気の利いたことを言うことはできません。;-)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/886

コメントする

自己紹介

本名:田中邦裕/1978年生まれ
1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。
05年に東証マザーズに上場
kunihirotanakaをフォローしましょう

このブログ記事について

このページは、が2007年1月26日 23:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「做个可爱的上海人」です。

次のブログ記事は「青年館ホテル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04