http://tanaka.sakura.ad.jp はてな@さくらインターネット - さくらインターネット創業日記

はてな@さくらインターネット

| コメント(0) | トラックバック(0)

mixiさんは上場し、greeさんもauとの連携を強める中、ヘビーなネットユーザの星である「はてな」さんもさくらインターネットへ移行いただくことになりました。
2年以上前に、「mixi,GREE and SAKURA Internet」という記事を書きましたが、私の想像以上にコンテンツの重要性が高まっています。WEB 2.0というキーワードも一般的になりました。
その中にあって、WEB 2.0的に解決できない問題が、インターネットの「インフラ」なわけですが、その部分のブレークスルーとしてさくらインターネットが存在します。はてなさんの更なる飛躍に、われわれも微力ながら支援ができればこれ以上のやりがいはありません。
収益とは別の世界ではありますが、インターネット自体の発展が、われわれの存在意義の拡大であるというこは変わらず、もっとがんばっていかなければならないと気合を入れる次第であります。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/878

コメントする

自己紹介

本名:田中邦裕/1978年生まれ
1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。
05年に東証マザーズに上場
kunihirotanakaをフォローしましょう

このブログ記事について

このページは、が2007年1月16日 21:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「土佐堀サンドイッチバー開店」です。

次のブログ記事は「専用サーバプラットフォーム」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04