http://tanaka.sakura.ad.jp 上場しました - さくらインターネット創業日記

上場しました

| コメント(0) | トラックバック(0)

社員・役員の皆さんの努力と、さまざまな方の支援により、新しい一歩を踏み出すことが出来ました。

朝は主幹事として多大な協力を頂いた野村證券殿のトレーディングルームへお招き頂き、ディスプレイに大きく映る「祝上場」の文字を見ながら、前場のスタートに臨みました。
数百人いるスタッフの方より拍手でお迎え頂いて、この上ない喜びを味わうことができ、暖かい心配りに大変嬉しく思っています。

午後は、快晴の下に映るレインボーブリッジも美しい、景色の良い東京証券取引所15Fにて、承認の式がありました。取締役に加え執行役員も全員出席し、にぎやかな記念撮影となりました。;-)

その後、銘柄と株価がくるくる回っている、おなじみの大きなガラスの円柱がある、東証アローズ(Arrows)へ行きました。
すると、「祝上場 さくらインターネット株式会社」の文字が。
審査の際にいやになるほど見たアローズの大電光掲示板ですが、祝上場の文字が回り続けているのを見て、改めて達成感を得た次第です。
さらに、古くからがんばってきた菅、鷲北両氏が2人で東証の鐘を鳴らしたときには、自分が鳴らす以上に感無量でした。

今回、やっとスタートラインに立てたということで、今まで以上にがんばって行たいと思います。
皆さんには、これまでのことに感謝すると共に、今後はますます会社の繁栄を目指していくことを約束したいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。

20051012-tse2.jpeg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/455

コメントする

自己紹介

本名:田中邦裕/1978年生まれ
1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。
05年に東証マザーズに上場
kunihirotanakaをフォローしましょう

このブログ記事について

このページは、が2005年10月12日 14:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「優勝セールで液晶買った」です。

次のブログ記事は「上場通知書とたくさんの花」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04