http://tanaka.sakura.ad.jp JAL Webチェックイン - さくらインターネット創業日記

JAL Webチェックイン

| コメント(0) | トラックバック(0)

いつも飛行機に乗るときは4回回数券を利用している私ですが、今回はいつも乗らない路線でもあり、少し前から予定も決まっていたので、今回は「前売り21」にしてみました。
片道11,950円と非常に安く、特割が設定されない夏休み期間には、とても重宝します。

ちなみに、いつもの回数券の場合にはWebチェックインが出来ないのですが、前売り21は可能だそうなので、初めて利用してみました。実はIC機能付のJALカードを申し込んでから、対象運賃での搭乗が今回初めてなのです。
使用感としてはとてもよく、なにせチェックイン機でチケットを受け取る必要も無いし、これなら20分前にいきなりキャンセルされていたりする可能性が無いので、とても魅力です。携帯で座席を指定して、セキュリティチェックゲートに直行。そこで、ICカードをピッと端末に触れさせれば控えを受け取ることができ、ガードマンに見せればそのまま搭乗口まで行けます。
もちろん、15分前までにゲートで控えを受け取らなければまずいでしょうけどね。

とりあえず、便利なサービスです。
4回回数券でも、Eチケットのようにシステム内にチケットを保持してくれれば、Webチェックインできるのに、早く対応して欲しいものです。ただ、エンドース(裏書)してANAに搭乗することが出来なくなるので、いろいろと解決しないことは多そうですが・・・。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tanaka.sakura.ad.jp/mt/mt-tb.cgi/369

コメントする

自己紹介

本名:田中邦裕/1978年生まれ
1996年にさくらインターネットを創業しホスティングサービスを開始。 98年に有限会社インフォレスト(2000年に解散)設立後、翌年にさくらインターネット株式会社を設立して社長に就任。
05年に東証マザーズに上場
kunihirotanakaをフォローしましょう

このブログ記事について

このページは、が2005年7月28日 11:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ステーキ」です。

次のブログ記事は「JANOG」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04