10/30
木曜日
木曜日
先日ご案内いたしました通り、本日10月30日を持ちまして旧サーバ作成フォーム(「以前の作成フォームを使う」ボタンにより表示されるフォーム)を廃止させていただきました。
ご利用中のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
本日、「さくらのクラウド」のインストールISOイメージを更新いたしました。
更新内容は下記のとおりです。
下記のISOイメージの追加をおこないました。
CentOS 5.11 64bit Scientific Linux 7.0 64bit Debian GNU/Linux 6.0.10 64bit Debian GNU/Linux 7.7.0 64bit Ubuntu server 12.04.5 LTS 64bit Ubuntu Server 14.04.1 LTS 64bit Ubuntu Server 14.10 64bit FreeBSD 9.3 64bit NetBSD 6.1.5 64bit pfSense 2.1.5 64bit
下記のISOイメージは提供を終了させて頂きました。
CentOS 5.10 64bit Debian GNU/Linux 6.0.9 64bit Debian GNU/Linux 7.4.0 64bit Ubuntu server 12.04.4 LTS 64bit Ubuntu Server 13.04 64bit Ubuntu Server 13.10 64bit Ubuntu Server 14.04 LTS 64bit FreeBSD 9.2 64bit NetBSD 6.1.4 64bit pfSense 2.1 64bit
今後とも、「さくらのクラウド」をよろしくお願いいたします。
さくらのクラウドAPIを各種言語で便利に利用できるライブラリ”saklient”をベータ版(※)として公開しました。
saklientでは
・PHP
・C#
・Python
・Ruby
・Perl
・Node.js
の各言語に対応しており、既存のプログラム資産へのさくらのクラウド自動制御機能の組み込みを容易に行うことが可能です。
※サポートなしのベータ版での提供(一部言語ではアルファ版、実験版)となります。いずれも正常な動作を保証するものではありません。
ダウンロードや詳細については配布サイトをご参照ください。
アプライアンス「VPCルータ」において、Pre Shared Secretとして設定可能なキーの仕様を以下の通り変更しました。
・使用可能な文字種: アルファベット(大文字, 小文字)・数字・アンダースコア(_)
・最大文字長: 20文字
・使用可能な文字種: アルファベット(大文字, 小文字)・数字・アンダースコア(_)
・最大文字長: 40文字
より安全性が向上し、他機器との相互運用性が高まったVPCルータをぜひご利用ください。