ブログを手軽に始められるWordPressをインストールしてみましょう。

WordPressを利用するには、データベース(MySQL)を作成する必要があります。

  1. サーバコントロールパネルにログインし、「データベースの設定」をクリックします。 サーバコントロールパネルへのログイン方法はこちら

  2. 「データベースの新規作成」をクリックします。

  3. 「データベース名」「接続用パスワード」を入力後、「UTF-8」を選択し、「データベースを作成する」をクリックします。※WordPressでは、文字コード「UTF-8」の使用が推奨されています。

  4. 「データベース一覧」に作成したデータベースが表示されれば、「STEP1.データベースの作成」の完了です。

クイックインストール機能を利用して、WordPressをインストールします。

  1. サーバコントロールパネルのトップページを表示します。
    「クイックインストール」をクリックします。 

  2. 「ブログ」をクリックします。

  3. 「WordPress」をクリックします。

  4. 「ライセンス」「インストール規約(免責事項)」「注意事項」を確認し、「確認」をチェックします。

  5. 「インストール先」のドメインを選択後、WordPressのインストール先フォルダ名を入力し、「データベース」を選択します。

  6. 「データベースパスワード」を入力後、「接頭語」を設定し、「インストール」をクリックします。

  7. 「アプリケーションの設定へ進む」をクリックします。

  8. 「サイトのタイトル」を入力後、「ユーザ名」と「パスワード」を設定し「メールアドレス」を入力します。

  9. 「プライバシー」をチェックし、「WordPressをインストール」をクリックします。

  10. 以下の画面が表示されれば、「STEP2. WordPressのインストール」の完了です。

以上で、「WrodPressでブログを始めよう!」は完了です。