メールの転送設定

対象サービス:ライト、スタンダート、プレミアム、メールボックス

到着したメールを別のメールアドレスに転送することができます。また、到着したメールを残したまま転送するか、転送専用にすることもできます。

設定手順

STEP 1サーバコントロールパネルログイン

1サーバコントロールパネル」にログインします。

会員メニュー

STEP 2メール転送の設定

1メールアドレスの管理 』をクリックします。

コントロールパネル

2該当のメールアドレス(例:mail)の右側にある『変更』ボタンを押します。

コントロールパネル

3「メールボックスに残す」・「転送専用にする」を選んだあと『追加』を押します。

メールボックスに残す サーバ上にメールを残したまま転送設定します
転送専用にする サーバにはメールを残さず転送専用で設定します

コントロールパネル

転送先メールアドレスの追加後でなければ「転送専用にする」は選択できません

4転送先のメールアドレス」(例:forward@example.jp)を入力し『OK』を押してます。

コントロールパネル

5転送先のメールアドレス」一覧に表示されていれば設定完了です。

コントロールパネル

対象サービス:ビジネス、ビジネスプロ、マネージド

到着したメールを別のメールアドレスに転送することができます。また、到着したメールを残したまま転送するか、転送専用にすることもできます。

ユーザ管理でメール転送設定

STEP 1サーバコントロールパネルログイン

1サーバコントロールパネル」にログインします。

会員メニュー

STEP 2メール転送の設定

1ユーザ管理」をクリックします。

コントロールパネル

2該当のメールアドレス(例:mail)の右側にある『変更 / 削除』ボタンを押します。

コントロールパネル

3メールの詳細設定」をクリックします。

コントロールパネル

4メール受信で「転送専用」・「受信する」を選びます。
メールの転送に「転送先のアドレス」(例:forward@example.jp)を入力し『変更』を押せば完了です。

転送専用 サーバにはメールを残さず転送専用で設定します
受信する サーバ上にメールを残したまま転送設定します

コントロールパネル

転送先メールアドレスを複数指定する場合「,(カンマ)」区切りで次のアドレスを入力してください。
例: forward@example.jp,forward2@example.jp

ページの先頭へ

追加したユーザでメール転送設定

STEP 1サーバコントロールパネルログイン

1サーバコントロールパネル」にログインします。

会員メニュー

STEP 2メール転送の設定

1メールに関する設定」をクリックします。

コントロールパネル

2メールに関する設定」をクリックします。

コントロールパネル

3メールの詳細設定」をクリックします。

コントロールパネル

4メール受信で「転送専用」・「受信する」を選びます。
メールの転送に「転送先のアドレス」(例:forward@example.jp)を入力し『変更』を押せば完了です。

転送専用 サーバにはメールを残さず転送専用で設定します
受信する サーバ上にメールを残したまま転送設定します

コントロールパネル

転送先メールアドレスを複数指定する場合「,(カンマ)」区切りで次のアドレスを入力してください。
例: forward@example.jp,forward2@example.jp

さくらのレンタルサーバ
会員メニューログイン

会員メニューにログインすると、ご利用者の会員情報や契約などの情報がご確認いただけます。

ログイン