印刷

文字のサイズ

  • 文字のサイズ: 標準
  • 文字のサイズ: 大

サーバのリブートを依頼する

データセンター お問い合わせ先

専用サーバやハウジングのご契約者向けに、データセンター直通の窓口をご用意しています。
サーバのリブート(リセット)依頼、入局に関するお問い合わせについては、24時間365日対応しておりますので、以下窓口よりご依頼ください。

※ 一般の問合せ窓口とは異なり、個別の質問やサポートにはお応えしかねます。あらかじめご了承ください。

各種サービスのお問い合わせはここをクリックしてください。

データセンター

サーバのリブート依頼・入局時の連絡など

0120-390905(通話料無料)

※ リブート依頼専用の窓口となり、通常のお問い合わせには対応しておりません

会員メニューよりお問い合わせ

お問い合わせ手順

  • 1. 会員メニューへログイン
  • 2. 「サポート」から「メールでのお問い合わせ」へアクセス
  • 3. 「サービス名称」にてご契約サービスを選択し、「お問い合わせの種類」にて[リブート依頼]を選択
  • ※ お問い合わせの際には必ずIPアドレスをお知らせください。
  • ※ 会員メニューにログインできないお客様でお急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。

入局の申請(ハウジング)

入局の申請(ハウジング)・運送物受取依頼・工事申請

会員メニュー 各種申請

※ ハウジング契約ユーザに限ります

ページの先頭へ

サーバ機器のリブート、ランプの確認を依頼される際のお願い

専用サーバ・さくらの専用サーバ・専用サーバ Platform

  • ご依頼の際には、リブートの依頼である旨と、ご契約者名会員IDIPアドレス連絡先をお伝えください。
    ※IPアドレスは、サーバ提供時における標準付帯のIPv4アドレスを必ずご指定ください。

ハウジング

  • ご依頼の際には、リブートの依頼である旨と、ご契約者名会員IDIPアドレスラック番号や機器の目印(ラベル等)連絡先をお伝えください。
  • リブートの対象となる機器へはあらかじめ目印となるラベルなどを貼りつけておいてください。

ページの先頭へ

リブート作業に関する注意事項

専用サーバ・さくらの専用サーバ・専用サーバ Platform

  • コンソールからソフトウェアリセットを試みます。キーボードによる反応が見られない、シャットダウン処理が正常に進まない場合は、弊社判断により強制的なハードウェアによるリブート(リセットボタン、または電源OFF/ON)を行います。
  • リブート作業はコンソールから特別な操作が必要となる停止処理/起動処理は一切受け付けておりません。
  • 当社の責による場合を除き、作業によって発生した損害については責任を負いかねます。

ハウジング

  • リブート作業はソフトウェアリセット、またはハードウェアによる強制的な再起動(リセットボタンまたは電源OFF→ON)をお選びいただけます。
  • ラベルなどが貼られてないとき、操作方法がわからないときは、作業をお断りすることがあります。
  • リブート作業はコンソールから特別な操作が必要となる停止処理/起動処理は一切受け付けておりません。
  • 機器の設置やケーブルの抜き差しは行いません。
  • 当社の責による場合を除き、作業によって発生した損害については責任を負いかねます。
ログイン
お問い合わせはこちら

さくらのナレッジ
ページの先頭へ