
・さくらの専用サーバでは、ホストサーバにWindows Sever 2012 Datacenter Editionをご利用いただくだけで、初期提供時にHyper-Vのセットアップと3つのWindows OSをゲストOSにセットアップし、ご提供いたします。
・初期提供する仮想マシンはHype-Vマネージャより簡単にご利用いただくことができ、仮想マシンをコピーすることで、複数の仮想マシンを運用する場合のライセンスコストや、構築の手間を大幅に削減します

※1 Linux系OS、WindowsOS問わずお客様がライセンスをお持ちのOSであれば、ご利用いただくことも可能です。
料金
Microsoft Windows Serverの初期費用と月額料金は次の通りです。
OS種別 | さくらの専用サーバ | |
---|---|---|
初期費用 | 月額料金 | |
Microsoft Windows Server 2012 Standard Edition |
0円 | 3,150円 |
Microsoft Windows Server 2012 Standard Edition 2CPUモデル用 |
0円 | 6,300円 |
Microsoft Windows Server 2012 Datacenter Edition |
0円 | 10,500円 |
Microsoft Windows Server 2012 Datacenter Edition 2CPUモデル用 |
0円 | 21,000円 |
※ Windows Server 2012は「さくらの専用サーバ」「リモートハウジング」のみご利用可能です。
仮想マシンのご利用について
利用可能なパターンはお客様によって異なりますので、下記を参考にご利用ください。
①異なるホストへ仮想マシンをコピー
同じホスト上で仮想マシンをコピー

異なるホストへ仮想マシンをコピー

※仮想マシンをコピーしてご利用いただく場合、弊社提供のサービスで 「 Windows Server 2012 Datacenter Edition 」 をインストールしているサーバ間でのみご利用可能です。その他のサーバへのご利用は不可となります。
②Hyper-Vレプリカ(レプリケーション)機能の利用
「Hyper-Vレプリカ」は、複数のHyper-Vサーバー間で仮想マシンを自動的に複製して、耐障害性や可用性を高める機能です。

※弊社サービスをご利用の場合は、物理OSにDatacenter Editionをご利用ください。
※弊社サービス以外の環境でご利用いただくには、お客様保有のライセンスが必要になります。ご利用にあたってはお客様が保有されるライセンス規約をご確認の上ご利用ください。
③ライブマイグレーション機能の利用
「ライブマイグレーション」は、仮想マシンを停止させることなくサービスを継続したまま物理ホスト間を移動させる機能です。

※弊社サービスをご利用の場合は、物理OSにDatacenter Editionをご利用ください。
※弊社サービス以外の環境でご利用いただくには、お客様保有のライセンスが必要になります。ご利用にあたってはお客様が保有されるライセンス規約をご確認の上ご利用ください。
・本ページに記載のある内容は、マイクロソフトのライセンス規約の変更に合わせて、変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
・お客様ご利用後の弊社サポート範囲は「物理サーバのOS」までとなり、仮想マシンの運用に関する部分はサポート対象外とさせていただきます。 ご利用に関するいかなるトラブルについても当社では一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
・提供対象サービス、ご利用上の注意事項などの詳細情報については「Windows Server 2012について」ページをご覧ください。
Windows Server 2012 について
最適な構成をご提案します。
さくらの専用サーバのお申し込み
お申し込みからサービス開始までの流れをご案内します。
お申し込み・お支払いについて「お申し込みの流れ」
- オンラインでのお申し込み
- 郵便でのお申し込み
-
-
申込書をダウンロードし、ご記入・ご捺印の上、下記へご郵送下さい。
宛先
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル33F
さくらインターネット株式会社 書面受付窓口 宛【ご注意ください】
ご利用のPC環境やソフトウエアにより、書面印刷が適切でない状態でダウンロードされる場合がございます。
印刷される際はご確認いただきますようお願いいたします。申込書
オプションサービス