旧サービス仕様・料金(第1世代)
こちらは2008年11月25日以前にお申し込みいただいたサービスの仕様・料金です。
サーバレンタルプラン
プラン | モデル | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|---|
エントリー | - | 0円 | 7,800円 |
ベーシック | Athlon64 | 69,800円 | 0円 |
Core 2 Duo | 99,800円 | 0円 | |
Xeon | 129,800円 | 0円 | |
RAID | Core 2 Duo | 139,800円 | 0円 |
Xeon | 169,800円 | 0円 | |
アドバンスド | NEC Express5800 i110Rb-1h | 0円 | 10,500円 |
NEC Express5800 110Ri-1 DualCore Xeon | 0円 | 15,750円 | |
NEC Express5800 110Ri-1 QuadCore Xeon | 0円 | 21,000円 | |
NEC Express5800 i120Ra-e1 QuadCore Xeon 2CPU | 0円 | 26,250円 |
仕様
プラン | モデル | CPU | メモリ | HDD | RAID | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
標準 | 最大 | 容量 | 増設/交換 | ||||
エントリー | - | Intel Celeron または Intel Atom |
1GB | - | 80GB | - | - |
ベーシック | Athlon64 | AMD Athlon 64 X2 Dual-Core 4600+ 2.4GHz | 1GB | 2GB | 250GB | ○ | - |
Core 2 Duo | Intel Core 2 Duo T7200 2GHz | 1GB | 2GB | 250GB | ○ | - | |
Xeon | Dual-Core Intel Xeon E3110 3GHz | 2GB | 4GB | 250GB | ○ | - | |
RAID | Core 2 Duo | Intel Core 2 Duo T7200 2GHz | 1GB | 2GB | 250GB | - | RAID1 |
Xeon | Dual-Core Intel Xeon E3110 3GHz | 2GB | 4GB | 250GB | - | RAID1 | |
アドバンスド | NEC Express5800 i110Rb-1h | Core 2 Duo T7400 2.16GHz | 1GB | 2GB | 250GB | - | RAID1 |
NEC Express5800 110Ri-1 DualCore Xeon | Dual-Core Xeon E3110 3GHz | 1GB | 4GB | 250GB | ○ | RAID1 | |
NEC Express5800 110Ri-1 QuadCore Xeon | Quad-Core Xeon X3350 2.66GHz | 2GB | 4GB | 500GB | ○ | RAID1 | |
NEC Express5800 i120Ra-e1 QuadCore Xeon 2CPU | Quad-Core Xeon L5410 2.33GHz×2 | 4GB | 12GB | 750GB | ○ | RAID1 |
標準サービスとオプションサービス
サービス | 説明 | エントリー | ベーシック | RAID | アドバンスド | |
---|---|---|---|---|---|---|
標準サービス | 有人監視 | 24時間365日、技術者によるデータセンター施設およびネットワークの監視を行います。 | ○ | ○ | ○ | ○ |
管理者権限 | UNIX系OSはroot権限、WindowsはAdministrator権限をお渡しします。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
入局不要 | データセンターに入局することなくリモートでサーバを設定できます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
リブート | 24時間365日、電話・電子メールでサーバの再起動を受け付けます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
機器故障対応 | 無償で故障した機器を交換します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
PING監視 | PINGによりネットワークを監視します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
設定ツール | Webminでサーバの設定ができます。(最小構成のOSとWindowsを除く) | ○ | ○ | ○ | ○ | |
転送量課金 | データの転送量に応じて課金します。 | なし | なし | なし | なし | |
トラフィックレポート | サーバのWAN側回線のトラフィック状況をグラフィカルに確認できます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ネームサーバ | DNSサーバを10ゾーンまで無料で利用できます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OSの選択 | 無償OS、商用OSを選択できます。 | - | ○ | ○ | ○ | |
回線の選択 | ベストエフォート、帯域専有回線を選択できます。 | - | ○ | ○ | ○ | |
オプションサービス | メモリ増設 | サーバにメモリ増設ができます。 | - | ○ | ○ | ○ |
HDD増設 | サーバにHDD増設ができます。 | - | ○ | - | - | |
HDD交換 | 大容量HDDやSATA HDDに交換できます。 | - | - | - | ○ | |
IPアドレス追加 | IPアドレスを追加で割り当てます。 | - | ○ | ○ | ○ | |
ネームサーバ追加ゾーン | 10ゾーンを超える追加利用が利用できます。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ファイアウォール | 専用のファイアウォールを設置します。 | - | ○ | ○ | ○ | |
ドメイン取得 | 属性型ドメイン、汎用JPドメイン、gTLDドメインなどを取得します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
SSLサーバ証明書 | SSLサーバ証明書を導入します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ローカル接続 | 3台までのサーバをローカル接続します。 | - | ○ | ○ | ○ | |
サービス監視 | TCPポートを定期的に監視し、障害時はメールで通知します。 | - | ○ | ○ | ○ | |
リソース監視 | リソースの収集を行いグラフィカルに表示します。 | - | ○ | ○ | ○ | |
障害復旧 | HTTPやIMAPなどのサービスを監視し、障害時は復旧作業を行います。 | - | ○ | ○ | ○ | |
セキュリティアップデート | セキュリティ情報の提供とアップデートを行います。 | - | ○ | ○ | ○ | |
バックアップ | 指定のパスをストレージサーバへ日次バックアップします。 | - | ○ | ○ | ○ | |
アクセス解析 | Webalizerを導入しアクセス状況を表示します。 | - | ○ | ○ | ○ | |
コンソール作業 | リモートからの操作が不能となった場合、コンソールから作業します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
OS再インストール | サービス初期状態へOSを再インストールします。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ソフトウェアインストール代行 | 各種アプリケーションソフトウェアのインストールや設定を代行します。 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
ウイルススキャン | 送受信されるメールをスキャンし、ウイルス感染時は警告・駆除を行います。 | - | ○ | ○ | ○ |
(2008年4月15日より提供開始の仕様に基づく)
旧サーバモデルのハードウェアオプション対応状況は「旧モデルのオプションサービス」ページをご確認ください。
IPアドレスの追加について
エントリープラン
標準でサーバ1台にIPアドレスが1個付属しています。IPアドレスの追加はできません。
ベーシック/RAID/アドバンスドプラン
標準でサーバ1台にIPアドレスが1個付属しています。追加IPアドレス申請により64個までの追加割当が可能です。 ただし、回線プランが10Mスタンダードでご利用の場合は16個までです。また、申請手数料として1申請あたり6,300円が必要です。申請理由によりましては、ご要望の個数を割当できない場合がありますので、申請の際はカスタマーセンターまでお問い合わせください。
料金について詳しくは「サービス仕様・料金」ページの「IPアドレスの追加について」をご覧ください。
ネームサーバについて
専用サーバのご契約1つにつき、さくらインターネットが提供するDNSサーバが利用できます。10ゾーンまでは月額料金無料で利用できますが、10ゾーンを超える場合は有料です。ネームサーバへの登録は、追加10ゾーンの場合に初期費用として1,050円が必要です。ネームサーバサービスの登録申請および設定について詳しくはサポートサイト「ネームサーバ利用申請方法」ページをご覧ください。
プラン | 10ゾーンまで | 追加10ゾーン | ||
---|---|---|---|---|
初期費用 | 月額料金 | 初期費用 | 月額料金 | |
エントリー | 0円 | 0円 | 1,050円 | 1,050円 |
ベーシック | 0円 | 0円 | 1,050円 | 1,050円(年間一括は10,500円) |
RAID | ||||
アドバンスド |
必要な手続きが完了後、ネームサーバサービスの登録申請が 会員メニューより可能ですので、ネームサーバへの登録申請を実施してください。ネームサーバへの登録作業は数営業日かかります。完了後は、コントロールパネルよりゾーン設定が可能です。また、さくらのドメイン取得でドメインを取得された場合は、該当ドメインのゾーン設定(1ドメイン分)が無料で利用できます。
ネームサーバの利用が10ゾーンを超える場合は、ネームサーバサービス(追加・有料分)をお申し込みください。
DNS逆引き設定について
専用サーバのサービス提供時には、お客様のIPアドレスに対しIPアドレスからFQDNへの変換は設定していません。設定を希望の場合は登録をご依頼ください。DNS逆引き設定のお申し込みについて詳しくはサポートサイト「ドメイン名を利用する」ページの「専用サーバの逆引き設定について」をご覧ください。
お問い合わせ | |
---|---|
カスタマーセンター フリーコール 0120-977808(無料) 受付時間: 平日10:00~18:00 |