ローカル接続(複数台構成)について | さくらの専用サーバ

ローカル接続(複数台構成)

さくらの専用サーバでは、ローカル側での複数台構成がコントロールパネルから簡単に設定可能です。台数上限がなく、サービス規模の拡張に合わせスケールアウトが行え、エクスプレスシリーズとフレックスシリーズを組み合わせた構成も自由に設定いただけます。

さくらの専用サーバ全シリーズ ローカル接続回線1000Mbps!!

ローカル接続(複数台構成)の特長

コントロールパネルから即接続
 ローカル接続に関するすべての操作がコントロールパネルから簡単におこなえます。
組み合わせ自由自在
 全サーバシリーズを組み合わせた利用が可能。用途に合わせて柔軟な構成を台数上限なく組むことができます。ハイブリッド構成に対応 さくらのクラウドやリモートハウジングと同一セグメントとして接続が可能。

サーバ構成例

スタートアップ時の構成例

エクスプレスシリーズ、フレックスシリーズを組み合わせ、APPサーバ、WEBサーバ、顧客情報管理用DBサーバによる3台構成の例です。

スタートアップ時の構成例

スケールアウト(サーバ追加)時の構成例

上述の構成に、処理数の増加を想定しAPPサーバ(エクスプレスシリーズ)を1台追加、顧客数増加を想定しDBサーバ(フレックスシリーズ)を追加した構成例です。

スケールアウト(サーバ追加)時の構成例

※グローバル側(インターネット側)の標準回線は100Mbpsアップリンク ベストエフォート回線です。
※ローカル側回線は「1000Mbpsアップリンク(ベストエフォート)」となります。

複数のシステム運用に最適

ローカル接続(複数台構成)を最大3つまで構築可能

1つの会員IDで最大3つのローカル接続(複数台構成)の構築が可能です。 事業やサービス別、クライアント別に分断されたネットワークを構築できます。

ローカル接続(複数台構成)を最大3つまで構築可能

※3つ以上の構築をご希望の場合はお問い合わせください。


ハイブリッドインフラへの対応

物理と仮想のハイブリッド環境が構築可能

ローカル接続(複数台構成)したサーバを他サービスと接続、
1つのインフラシステムとして構築できます。

ハイブリッド接続

グローバル側(インターネット側)の回線は、回線アップグレードで上位帯域への変更が可能です。

回線アップグレード


サーバ台数上限はありません。ご希望のサーバをお選びいただきご利用ください。

サービス仕様・料金


ご利用上の注意

・ 異なる会員IDでご利用中のサーバ同士のローカル接続(複数台構成)は設定できません。
・ ローカルIPアドレス(プライベートIPアドレス)の設定はお客様自身で行っていただく必要がございます。
・ ローカル側回線は「1000Mbpsアップリンク(ベストエフォート)」となります。


最適な構成をご提案します。

さくらインターネットがお答えします。メールやお電話でのサポートのほか、直接ご訪問してお客様のお悩みを解決します。

  • 価格を抑えたい
  • 最適なサービスが知りたい
  • 他社サービスから移転したい
  • 詳細なお見積りが欲しい
  • サービスに関する説明を受けたい、相談したい
カスタマーセンター フリーコール 0120-977808 受付時間 平日10:00〜18:00

無料相談・お見積りフォームはこちら

さくらの専用サーバのお申し込み

お申し込みからサービス開始までの流れをご案内します。
お申し込み・お支払いについて「お申し込みの流れ」

  • オンラインでのお申し込み
  • 郵便でのお申し込み