こんにちは!桜葉愛です♪
私のこと覚えてくれてる方、いらっしゃいますか??
ご存知の方は、ちょうど1年前に初めて見ていただいたんだと思いますが(詳しくはコチラ)今は、さくらインターネットのPR担当として頑張ってるんですよ☆
ところで今日は新しいお知らせがあります!!なんとなんと、私、このたび、「とある科学の電脳要塞<データセンター>」のセンター長に就任したんです~~~!!!
※編集部注:この記事は2013年度 エイプリルフールとして作成しました ^o^
「とある科学の電脳要塞<データセンター>」、そんなの知らないって方、もちろんです☆
本日、さくらインターネットの新しい取り組みとして発表されたんですよo(^▽^)o
●「とある科学の電脳要塞<データセンター>」プレスリリースはこちら
●「とある科学の電脳要塞<データセンター>」特設サイトはこちら
データセンター長ということで!ちょっと、この場をお借りして詳しくご紹介させていただきます♪
「とある科学の電脳要塞<データセンター>」とは?
「とある科学の超電磁砲<レールガン>」のアニメはみなさん、ご覧になったことはありますか??
「とある科学の超電磁砲<レールガン>」では、能力を持っている人が活躍してたりするんです(・ω・)
舞台は「学園都市」という、総人口の8割を学生が占める都市で、学生全員を対象にした超能力開発実験が行われているところ。学生みんなが、レベル0(無能力者)からレベル5(超能力者)の6段階に分けられてて、色んな能力を持っているんですよ!
それで今回は、学園都市の学生さんたちが、さくらインターネットのデータセンター研究に協力してくれることになって!みなさんの能力を活かして、データセンターの質の向上や、コスト減をもっともっとやっていけるかも!?っていうプロジェクトで、準備してきました。
もともとは、さくらインターネットの、北海道にある「石狩データセンター」。このデータセンターをリニューアルして、本日2013年4月1日、ついに「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の能力者が活躍するデータセンター「とある科学の電脳要塞<データセンター>」として、運用を開始したんですよ~!o(≧▽≦)o
御坂美琴が10億ボルトの電力供給!?

「とある科学の電脳要塞<データセンター>」のファシリティは、能力者の方々が担っています。
なかでも一番注目されてるのは、あの「超電磁砲(レールガン)」と呼ばれているレベル5の能力者、御坂美琴ちゃんが担当する、電力供給システム。
美琴ちゃんだから、供給量もスゴイし、世の中の電気が停電したって止まることはありません!逆に、美琴ちゃんが電力供給できにくい時間は、ちゃーんと電力供給が滞らないように「シスターズ」システムも備えています!

美琴ちゃんの電力が、たとえばたまに眠気や感情の揺れが原因で不安定になったりした場合のために、常に約1万体の妹達(シスターズ)が美琴ちゃんの電力をサポートしているんです。美琴ちゃんの電力が途絶える可能性があるときは、妹達(シスターズ)がバックアップで電力供給します。1万人いるから、24時間365日、交代で美琴ちゃんのサポートやサーバルームの監視をしてくれてるんですよ!
「とある科学の電脳要塞<データセンター>」について、もっと詳しく!

とかとか、このように、スゴイ設備がいーっぱいあるんですよ!詳しくは、特設サイトに沢山書いているので、そちらを見てみてくださいね~!
それからそれから、私はデータセンター長なので!ツイッターとかでご質問いただければ、わかる範囲でお応えいたします♪応援も、ぜひ、してください(笑)フォローお待ちしています(*^▽^*)
また、今日は公開日ということで、サイトには載せられなかったこととかも色々ツイッターでつぶやきますので!!楽しみにしていて下さいね☆
それではみなさん!
「とある科学の電脳要塞<データセンター>」よろしくお願いしますっ!
※この記事は2013年度 エイプリルフールとして作成しました ^o^
この記事についてコメントする